![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
にほんブログ村
20XX年10月10日 (月) よく晴れているが寒い
十勝川水系N川の淡黄褐色調の美麗オショロコマを撮影 その弐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/b03b35bd91dceef32344e0bab3ba6828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/201ac11ff8b8e1cd847282ab3d9823f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/a56f932b1cb089912c460cddd46e2e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/0bd9d8c0d40a1dd23e440c42739da703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/4b0c2ecd345d1a0a160191aa7509d294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/d114e3beb83c8b5037d920a9e283d9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/bbe66097fb3262abebc057c79f6e45b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/48ab088e4052d09045111e1c14c51a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6f/f4dc5e497051ed8c6ffa958b928b18e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/0075e35fa985952397d05fc4f4043690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/d9c69aeed93603fc55aecf9c598bea45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/6f163a00de42041812d11b2f839d5b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/bbbca8de6b55646e1ce300dc6298aac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/c2dcdbec18237e9288e049528a747225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/edbffff4550ec27ed87adab10c5c4e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/0b43e2f171220ac66be4c19df9fc6203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/32841a982446388ee98864f93f7a4014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/7921e26366018592c74ac31b82a03ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/a48a2b4bbec9e3e82ba6ea16f36b563b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/d9e7be21c5a8d6ea68c0989c71a9b5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/30cf307b2966bae84631b6de60e00df7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/e56c235a02775f7358f54a0ff138e853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/94a7f57e3b8a6d96539450da2f85afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/5af3e62c2e75e0974a0b98208ea9b912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/80/6172304be8575fb56db205a0703fabbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/5a457023efa24737bf4dcdc60c41a020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/2ede6bf44d2f124ff762e9c959ddb96c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/a1486d07b67c5c629c8461e7dff492aa.jpg)
ハナカジカがいることは川底環境がさほど悪化していないことを示していると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/3f66b64112712adcac9223a6fa44b6a4.jpg)
中流域では砂地を背景に撮影したが魚が暴れても水が濁ることはなかった。さらに上流域で少し釣って終了にした。
上流にゆくにつれ個体は小型で幼弱なものが多くなった。
気温が低く水中写真で左腕を肘まで水に浸けるので体温が下がり体が冷え切った。水温は11℃で冷たい。
すでに産卵後の♀も数匹釣れた。合計30匹ほどを釣り、撮影した。3時に川をあがった。
今日は、いつもの源流域までは行かなかったがまあまあの写真が撮れた。
今年はこの渓流上流でかなり大雨が続き相当な増水があったようで各所で崖がくずれ、道が荒れ、林道に木が倒れ込んだ。
それをつい最近までかかって修復した林道工事の痕跡が至るところにあった。
川の様子も例年とはかなり変わって、この川は実は相当な暴れ川のようだ。
昨年の台風18号でも川は相当荒れたが、その影響もまだ回復しきっていないもよう。
おいしそうなムキタケのきれいなのがあり少し採集した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/fbf6c03c33d0e4dfd61b059648e0a2b9.jpg)
帰りに鹿二頭の写真を撮ったらフラッシュで目が怪しく光っていた。モミジがきれいに紅葉している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/a19023762fc87cdeff692ea35a343457.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
にほんブログ村