
にほんブログ村

にほんブログ村
金沢への短い旅 その参 白い牡丹など

20XX-6-9 (土) 東京 梅雨入りで雨 北見 曇り
朝から小雨が降っており今日梅雨いりだとのこと。
遅いブランチ風朝食をとって12時にホテルをチェックアウト。
コンビニでビニル傘を買った。500円。
新橋界隈を傘をさして散策したり電気屋をまわったり本屋をまわったりしているうちにたちまち時間が過ぎた。
腹が減ったので新橋の回転寿司で10皿 (一皿150円) 食べて腹一杯。アワビとイワシがうまかった。

モノレールで羽田へ。モノレールのあちこちに不要になったビニル傘がさりげなく捨てられていた。

私も不要になったビニル傘をさりげなく、とある場所に置いてきた。
午後17時55分 いつものJAL で女満別へ。この日は何故か、かなり空いていた。
東京は雨であったが離陸後は雲の上を飛んだ。

今日の雲、空は単調で絵にならないうえに座席が主翼の真上であまり良い空の写真が撮れなかった。







19:40、無事女満別着陸。北見はこの3日暑かったらしい。


車で北見の自宅まで40分。 金沢へのとても短い旅は終わった。
20XX-6-10 (日) 曇り
朝、起きて庭をみると咲き誇っていた白い牡丹の花びらが地面に落ちていた。

牡丹散ってうちかさなりぬ二三片。
これは正岡子規だったとおもいます。
庭ではリシリヒナゲシ、エーデルワイス(レブンウスユキソウ)、ミヤコワスレ、クリンソウなどが花をつけていました。

リシリヒナゲシ

エーデルワイス

ミヤコワスレ

クリンソウ
おしまい。

にほんブログ村

にほんブログ村