サン・アンドレア・デラ・ヴァッレ教会の次ぎに向かったのは500メートル程の距離にあるサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会。
途中、イコンなどを売っているお店がありました。

サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会の外観はシンプルなもの。

教会前広場に立つオベリスク。

オベリスクを支えている象さんの彫像はベルニーニの作。江戸時代の日本画に描かれた象は実物を見て描かれていないものが多いので、想像で描かれている部分があって実際の象とはだいぶ違って描かれていることが多くそれはそれで面白いのですが、この象はかなり正確に彫られていますね。

途中、イコンなどを売っているお店がありました。

サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会の外観はシンプルなもの。

教会前広場に立つオベリスク。

オベリスクを支えている象さんの彫像はベルニーニの作。江戸時代の日本画に描かれた象は実物を見て描かれていないものが多いので、想像で描かれている部分があって実際の象とはだいぶ違って描かれていることが多くそれはそれで面白いのですが、この象はかなり正確に彫られていますね。
