多摩川台公園では20羽以上もいそうなオナガの大きな群れに遭遇。ソメイヨシノの愕や新芽の部分を盛んに突いていて、これが目当てだったようだ。いつもはとても用心深いオナガがこのときは少し警戒心を解いていて比較的近くで撮ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/e94ebdfc0748ed35c0533492c6006cdb.jpg)
俳句の季語にもなっている柿若葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/86010011f66ac84f4488668549fc8c96.jpg)
エナガはA巣の近くで見ることはできたが、撮影はできなかった。巣に餌を運んでいる様子はなくまだ孵化していないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/e94ebdfc0748ed35c0533492c6006cdb.jpg)
俳句の季語にもなっている柿若葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/86010011f66ac84f4488668549fc8c96.jpg)
エナガはA巣の近くで見ることはできたが、撮影はできなかった。巣に餌を運んでいる様子はなくまだ孵化していないようだ。