昨日はようやく雨が上がったので多摩川台公園へ。雨が上がったとはいえどんよりとした曇り空だったが、午後遅くになってやっとお日様が顔を見せてくれた。気象庁によると今月のこれまでの日照時間は平年の半分ほどだったいう。
エナガがまた姿を見せてくれないかと期待してでかけたが、結局現れなかった。冬鳥では相変わらずシメがまだ残っていて声が聞こえたが、だいぶ葉が繁ってきたので姿を見るのが難しくなってきた。
結局鳥を撮ることはできず、咲き始めた草花を撮影。マムシグサ(サトイモ科)があちこちで長い首を伸ばして顔を見せていた。バックはツツジで開花が進んできた。

クサイチゴ(バラ科)は早くから咲き始めたので、そろそろ終盤に近い。

エナガがまた姿を見せてくれないかと期待してでかけたが、結局現れなかった。冬鳥では相変わらずシメがまだ残っていて声が聞こえたが、だいぶ葉が繁ってきたので姿を見るのが難しくなってきた。
結局鳥を撮ることはできず、咲き始めた草花を撮影。マムシグサ(サトイモ科)があちこちで長い首を伸ばして顔を見せていた。バックはツツジで開花が進んできた。

クサイチゴ(バラ科)は早くから咲き始めたので、そろそろ終盤に近い。
