ロワール川沿いの道を走って今日の宿泊地のトゥールへ向かいます。
バスの車窓からの眺め。バスの窓ガラスが着色ガラスだったので少し青味がかって写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/1ecff8b1393ca856d8e89ca0ee5ec41a.jpg)
ロワール川沿いにあるいくつかの古城を車窓から眺めましたが、アンボワーズ城は下車して対岸にある城を撮影することができました。ここはレオナルド・ダ・ヴィンチの生涯最後の地になった場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/04cec31cfdff0e3cf8fae4b2a6550171.jpg)
川の畔にあった民家の壁には様々な色合いの石が埋め込まれていていい味を醸し出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/51e8829f6dcb058a73297ab6c91e2998.jpg)
ホテル近くの街角風景。中央やや左には現代的なデザインのトラムが。21時にも関わらずこの明るさ。夏時間を採用しているということもありますが、緯度が高いので真っ暗になるのは22時近くになってからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/c25e329089e21bca151cb6537c80b25f.jpg)
バスの車窓からの眺め。バスの窓ガラスが着色ガラスだったので少し青味がかって写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/1ecff8b1393ca856d8e89ca0ee5ec41a.jpg)
ロワール川沿いにあるいくつかの古城を車窓から眺めましたが、アンボワーズ城は下車して対岸にある城を撮影することができました。ここはレオナルド・ダ・ヴィンチの生涯最後の地になった場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/04cec31cfdff0e3cf8fae4b2a6550171.jpg)
川の畔にあった民家の壁には様々な色合いの石が埋め込まれていていい味を醸し出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/51e8829f6dcb058a73297ab6c91e2998.jpg)
ホテル近くの街角風景。中央やや左には現代的なデザインのトラムが。21時にも関わらずこの明るさ。夏時間を採用しているということもありますが、緯度が高いので真っ暗になるのは22時近くになってからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/c25e329089e21bca151cb6537c80b25f.jpg)