先月下旬に韓国に行ってきた。アジアの国としては台湾に続いて2か国目の訪問で台湾も近かったが、韓国はさらに近くて東京からだと北海道に行くのと変わらない距離。日頃あまり意識せずにいると、外国ということでもっと遠いと無意識に思ってしまうが、そうではないのだった。
日程は4日間で韓国の中部以南を巡るツアー。最初の目的地の大邱空港には2時間余りで着いた。大邱は韓国第3の都市である。高層マンションと田圃が隣接している風景は、現代韓国を映し出している景色のひとつと言えるだろう。

バスに乗り走り始めるとすでに街路樹が赤く染まっていて、東京よりもだいぶ早く紅葉の季節が始まっていた。
八公山道立公園に行きロープウェーで標高1,193mという山の中腹まで上る。
ロープウェーの麓側の駅舎。
ロープウェーを降りるとそこは820mの標高。広々とした視界が開け、山々の紅葉が見事だった。

大邱の町に戻り薬令通りや西門市場を歩く。薬令通りには「薬令市場韓医薬博物館」という博物館があり無料で見学できる。無料にしてはなかなか内容の充実した展示だった。

薬令通りでは漢方薬の原材料の匂いが立ち込めていた。医薬店のショーウィンドーには小型の鹿のような動物の剥製が飾られていた。

薬令市場の西門。1日目の観光を終える頃にはすっかり夜の帳が下りていた。

日程は4日間で韓国の中部以南を巡るツアー。最初の目的地の大邱空港には2時間余りで着いた。大邱は韓国第3の都市である。高層マンションと田圃が隣接している風景は、現代韓国を映し出している景色のひとつと言えるだろう。

バスに乗り走り始めるとすでに街路樹が赤く染まっていて、東京よりもだいぶ早く紅葉の季節が始まっていた。
八公山道立公園に行きロープウェーで標高1,193mという山の中腹まで上る。
ロープウェーの麓側の駅舎。

ロープウェーを降りるとそこは820mの標高。広々とした視界が開け、山々の紅葉が見事だった。

大邱の町に戻り薬令通りや西門市場を歩く。薬令通りには「薬令市場韓医薬博物館」という博物館があり無料で見学できる。無料にしてはなかなか内容の充実した展示だった。

薬令通りでは漢方薬の原材料の匂いが立ち込めていた。医薬店のショーウィンドーには小型の鹿のような動物の剥製が飾られていた。

薬令市場の西門。1日目の観光を終える頃にはすっかり夜の帳が下りていた。
