前回の続きです。
繰り返し地面に降りていたキタキチョウ。前回来た時にもこの場所で同じ行動が見られましたので、チョウに必要なミネラル分が含まれているのかもしれません。
着地しても2秒ほどで飛び立ってしまうのでファインダーに入れるのに苦労しました。炎天下で20コマほど撮るともう汗びっしょり。
樹液を出している木にはサトキマダラヒカゲが。
木陰になっている場所にいた蛾は見覚えがある模様ですが名前は不明。
大きなケヤキにはアブラゼミが連なっていました。
ペンタックス16~45㎜で撮影。すでに製造中止になっている古いレンズで中古価格は激安になっていますが、倍率を抑えているためかよく写るレンズなので望遠側を求めないのであればお薦めです。ただし、AFの駆動はボディ内モーターですが。
繰り返し地面に降りていたキタキチョウ。前回来た時にもこの場所で同じ行動が見られましたので、チョウに必要なミネラル分が含まれているのかもしれません。
着地しても2秒ほどで飛び立ってしまうのでファインダーに入れるのに苦労しました。炎天下で20コマほど撮るともう汗びっしょり。
樹液を出している木にはサトキマダラヒカゲが。
木陰になっている場所にいた蛾は見覚えがある模様ですが名前は不明。
大きなケヤキにはアブラゼミが連なっていました。
ペンタックス16~45㎜で撮影。すでに製造中止になっている古いレンズで中古価格は激安になっていますが、倍率を抑えているためかよく写るレンズなので望遠側を求めないのであればお薦めです。ただし、AFの駆動はボディ内モーターですが。