昨日は三ツ池公園にでかけた。快晴の天気になり日陰を選んで歩きたくなるような暑さ。いつもの所に自転車を停めると夏鳥のセンダイムシクイの囀りのお出迎えで幸先のよいスタート。しかし、夏鳥はこれだけで逆になんとキンクロハジロがまだ残っていて驚いた。怪我をして帰れないのかと思ったら、次々に現れて結局6羽を数えた。いくらなんでも夏までいるとは思えないのだが。
草木の花は順当に季節に合わせた花が咲いていてまずはエゴノキ。初夏の青空に映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/e981eafe2b50717afee7f16b5613d431.jpg)
さらに歩いてゆくとヤマボウシが見事な咲きっぷり。少し時間をかけて様々な撮影を試みました。角度を変えて撮るとずいぶん違って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/3b13e52b09c541d78e75cc5c99f16eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/118da45c2f6c55d50dfd9a9b8d989785.jpg)
モノクロームでも撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/0fa4f00e3153511d133d47986ec5d2a4.jpg)
5年ほど乗っている自転車のタイヤのゴムがだいぶ劣化してきたのでタイヤを交換しましたが、この日が初めての走行でした。これまでのタイヤの太さは23Cでしたが、乗り心地が固い感じがしていたので相談したところ少し太めの25Cのタイヤに替えることにしました。ただ前輪はフレームとの兼ね合いで23Cしか付かないとのことで後輪のみの変更。今回走ってみると効果は現れて当たりが柔らかい印象になりました。25Cに替えたことに加えて、これまでとはタイヤメーカーが違うことによりタイヤの特性の違いも影響しているようです。このタイヤはコンチネンタル社のものでドイツのメーカーとのこと。と言っても製造国は中国ですが。
草木の花は順当に季節に合わせた花が咲いていてまずはエゴノキ。初夏の青空に映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/e981eafe2b50717afee7f16b5613d431.jpg)
さらに歩いてゆくとヤマボウシが見事な咲きっぷり。少し時間をかけて様々な撮影を試みました。角度を変えて撮るとずいぶん違って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/3b13e52b09c541d78e75cc5c99f16eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/118da45c2f6c55d50dfd9a9b8d989785.jpg)
モノクロームでも撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/0fa4f00e3153511d133d47986ec5d2a4.jpg)
5年ほど乗っている自転車のタイヤのゴムがだいぶ劣化してきたのでタイヤを交換しましたが、この日が初めての走行でした。これまでのタイヤの太さは23Cでしたが、乗り心地が固い感じがしていたので相談したところ少し太めの25Cのタイヤに替えることにしました。ただ前輪はフレームとの兼ね合いで23Cしか付かないとのことで後輪のみの変更。今回走ってみると効果は現れて当たりが柔らかい印象になりました。25Cに替えたことに加えて、これまでとはタイヤメーカーが違うことによりタイヤの特性の違いも影響しているようです。このタイヤはコンチネンタル社のものでドイツのメーカーとのこと。と言っても製造国は中国ですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます