歩き始めてすぐに見つけたスズメバチの捕食場面。もっともミンミンゼミはすでに死んでいたようです。肉団子を作って運んでゆこうとしているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ce/472777669ec814882c384e1dc841185a.jpg)
見つけやすいところにいてくれたミンミンゼミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/63b7fd37b54aa6f3bd27c7897a716f4d.jpg)
ヒヨドリバナで吸蜜するベニシジミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/32e952f3dc1d41f3a471ba7e63241384.jpg)
じっと休息しているムラサキシジミ。翅を開くのを待ちましたが、開いてくれませんでした。開くと瑠璃色の模様がきれいなのですが裏側はなんとも地味な色合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/3f398228b4a107659d8a9820fc8e0edb.jpg)
スズメが何か緑色のものを振り回していました。初めは葉なのかと思いましたが、それはカマキリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/6358afb129ebdd661566a06ed0b9ca12.jpg)
もうとっくに動かなくなっていますが、繰り返し突いたり振り回したりしていました。足はもうちぎれてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/67effbbedc19e808b7363bac1accf607.jpg)
そこに通りがかりの人が来たので獲物を咥えたまま草陰に入って隠れてしまいました。狩りの最初からではありませんが捕食行動の一部を垣間見ることができラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ce/472777669ec814882c384e1dc841185a.jpg)
見つけやすいところにいてくれたミンミンゼミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/63b7fd37b54aa6f3bd27c7897a716f4d.jpg)
ヒヨドリバナで吸蜜するベニシジミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/32e952f3dc1d41f3a471ba7e63241384.jpg)
じっと休息しているムラサキシジミ。翅を開くのを待ちましたが、開いてくれませんでした。開くと瑠璃色の模様がきれいなのですが裏側はなんとも地味な色合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/3f398228b4a107659d8a9820fc8e0edb.jpg)
スズメが何か緑色のものを振り回していました。初めは葉なのかと思いましたが、それはカマキリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/6358afb129ebdd661566a06ed0b9ca12.jpg)
もうとっくに動かなくなっていますが、繰り返し突いたり振り回したりしていました。足はもうちぎれてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/67effbbedc19e808b7363bac1accf607.jpg)
そこに通りがかりの人が来たので獲物を咥えたまま草陰に入って隠れてしまいました。狩りの最初からではありませんが捕食行動の一部を垣間見ることができラッキーでした。