goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

東急プラザ銀座

2016年04月07日 | お出かけ


映画の帰りに、オープンしたばかりの東急プラザ銀座に行って来ました。
数寄屋橋交差点、以前は阪急百貨店だったところ。
コンセプトは「Creative Japan 世界はここから面白くなる」ですって。
外観は江戸切子をイメージしたというデザイン。


屋上は広々としたオープンカフェ。


中にも、KIRICO CAFEというカフェ・ラウンジがあります。


屋上からの眺め

綺麗なお店、目新しいお店がいっぱいあって、当分銀座に来る度に楽しめそうです。
今回はお目当ての店は並んでいたりしたので、1Fのオーストラリアン・スタイルの
カフェという、Me's Cafeでお茶。
広々とした空間で、銀座の街を行き交う人々を眺めながら。
スライダーというデザートとカフェ・ラテ。
このフルーツとハーブ入りの水が無料というのは嬉しい。




渋谷ヒカリエといい、表参道東急プラザといい、東急は今、勢いがありますね。
キリコCafeのガラス窓に写っているのは、向い側の有楽町マリオンです。
ここができた80年代の頃は、西武が時代をリードしていて、堤氏の天下だったのに。
西武も阪急も、とっくに姿を消してしまった。
そう思うと、ちょっと寂しいものがあります。

東急プラザ銀座 http://ginza.tokyu-plaza.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする