今日現在、日本は感染者数1015人、死者35人。
20日に死者数が3千人を超えて中国の数を抜いたイタリアは、早くも5万人超、4825人。
20日に死者数が3千人を超えて中国の数を抜いたイタリアは、早くも5万人超、4825人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/0b9f4ead22b85a8d76c2376d14a7faba.jpg)
19日のコロナ対策専門家会議によると
「換気の悪い密閉空間」「人が密集する所」「近距離での会話や発声が行われる所」
という3つの条件が重なるというのがよろしくないらしい。
「換気の悪い密閉空間」「人が密集する所」「近距離での会話や発声が行われる所」
という3つの条件が重なるというのがよろしくないらしい。
欧米の多くの国が外出禁止、飲食店閉鎖、渡航禁止などを発令、非常事態宣言を出しているのに、日本はまだまだ平和でありがたいのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/dd5876419ad3bd7c2c846b506c169eb6.jpg)
あまりにもお天気が良かった昨日、とりあえず車でお花見に。
六本木ヒルズとミッドタウンの桜。
外国人観光客が減り、飲食も禁止されているせいか、例年より人はずっと少ない。
全体的には五分咲きくらいでしたが、青空によく映えていました。
六本木ヒルズとミッドタウンの桜。
外国人観光客が減り、飲食も禁止されているせいか、例年より人はずっと少ない。
全体的には五分咲きくらいでしたが、青空によく映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/e4f89721f56f0e376589e056fd55cb15.jpg)
犬連れ可のイタリアン、元麻布の「Diechi」で隣の席にいた大きなワンコ。
あんまり見たことのない犬種だと思って聞いてみたら、南アフリカ原産の「リッジバック」というのですって。
背中に一筋の逆毛(リッジ)があるのが特徴なのだそうです。
後で調べてみたら、正式名称はローデシアン・リッジバック(Rhodesian Ridgeback)。
地元のホッテントット族が古くから猟犬として飼育していたホッテントット・ドッグとヨーロッパのマスティフタイプの犬のミックスで、カバ、ゾウ、ライオンなどの猛獣を狩るのに使われていた勇猛な犬なのですって。
こんなに可愛い顔しているのにね。
こんなに可愛い顔しているのにね。
日本には数頭しかいないのだとか。
そんなに珍しい犬なのだったら、もっとたっぷり撫でておけばよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/5bcfe8936fe74e6f85c32d82c71c8de9.jpg)