骨折といっても右足首の、ほんの小さな腓骨が靭帯からちょい離れただけなのです。
ひと月と三週間経っても腫れてるってどういうこと!?
こんな雨の日にテレビをつけていると、コロナのことばかりやっていて気が滅入るのですが、オリンピックの行方が気になって、つい見てしまう…

朝日新聞が昨日の社説で東京五輪の中止を菅総理に求めたのだそうです。
”この先、感染の拡大が落ち着く保証はなく、むしろ変異株の出現で警戒の度は強まっている。一般へのワクチン接種が始まったものの対象は高齢者に限られ、集団免疫の状態をつくり出せるとしてもかなり先だ。
そこに選手と関係者で9万を超す人が入国する。無観客にしたとしても、ボランティアを含めると十数万規模の人間が集まり、活動し、終わればそれぞれの国や地元に戻る。世界からウイルスが入りこみ、また各地に散っていく可能性は拭えない。
冷静に、客観的に周囲の状況を見極め、今夏の開催の中止を決断するよう菅首相に求める。”

今日の読売新聞の社説は「東京五輪 開催へ感染防止策を徹底せよ」。
”海外の選手らは入国前と入国時に加え、入国後は毎日、検査を受けることになる。選手村からの外出も厳しく制限される。これらを徹底すれば、選手の感染リスクは確実に低減できるだろう。
問題となるのは、8万人近い大会関係者の行動把握である。政府は関係者に対して入国後14日間は行動の自粛を求める方針だが、文化や考え方が異なる人々の行動を制限するのは容易ではない。
政府は、入国時に行動計画と位置情報の履歴提供などに関する誓約書の提出を求める。違反すれば、国外退去を含む厳しい処分を科すという。各国政府や競技団体を通じて、こうした方針を周知し、理解を求めておくことが大切だ。
政府は、感染対策の現状と課題を丁寧に説明すべきである。”

気になる部分だけ勝手に抜き出すと、こんな感じ。
どちらも「大会関係者の行動」を問題にしているようですが、今回に関しては朝日の方に私は軍配を挙げます。
今でさえ隔離期間中の入国者が大量に行方不明になっているというのに、9万人以上の入国者を管理できる訳ないじゃないの…?
緊急事態宣言下でもやるだの、アルマゲドンが来る以外はやるだの、IOCに勝手なこと言われまくって、日本政府、いい加減怒ってよ!?
開催国は我々だ、開催するか否かは我々が決めることだ、もう無理だ!
そう言うのを、みんな待ってるのじゃないのかなあ…?
朝日新聞「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」
読売新聞「東京五輪 開催へ感染防止策を徹底せよ」
ひと月と三週間経っても腫れてるってどういうこと!?
こんな雨の日にテレビをつけていると、コロナのことばかりやっていて気が滅入るのですが、オリンピックの行方が気になって、つい見てしまう…

朝日新聞が昨日の社説で東京五輪の中止を菅総理に求めたのだそうです。
”この先、感染の拡大が落ち着く保証はなく、むしろ変異株の出現で警戒の度は強まっている。一般へのワクチン接種が始まったものの対象は高齢者に限られ、集団免疫の状態をつくり出せるとしてもかなり先だ。
そこに選手と関係者で9万を超す人が入国する。無観客にしたとしても、ボランティアを含めると十数万規模の人間が集まり、活動し、終わればそれぞれの国や地元に戻る。世界からウイルスが入りこみ、また各地に散っていく可能性は拭えない。
冷静に、客観的に周囲の状況を見極め、今夏の開催の中止を決断するよう菅首相に求める。”

今日の読売新聞の社説は「東京五輪 開催へ感染防止策を徹底せよ」。
”海外の選手らは入国前と入国時に加え、入国後は毎日、検査を受けることになる。選手村からの外出も厳しく制限される。これらを徹底すれば、選手の感染リスクは確実に低減できるだろう。
問題となるのは、8万人近い大会関係者の行動把握である。政府は関係者に対して入国後14日間は行動の自粛を求める方針だが、文化や考え方が異なる人々の行動を制限するのは容易ではない。
政府は、入国時に行動計画と位置情報の履歴提供などに関する誓約書の提出を求める。違反すれば、国外退去を含む厳しい処分を科すという。各国政府や競技団体を通じて、こうした方針を周知し、理解を求めておくことが大切だ。
政府は、感染対策の現状と課題を丁寧に説明すべきである。”

気になる部分だけ勝手に抜き出すと、こんな感じ。
どちらも「大会関係者の行動」を問題にしているようですが、今回に関しては朝日の方に私は軍配を挙げます。
今でさえ隔離期間中の入国者が大量に行方不明になっているというのに、9万人以上の入国者を管理できる訳ないじゃないの…?
緊急事態宣言下でもやるだの、アルマゲドンが来る以外はやるだの、IOCに勝手なこと言われまくって、日本政府、いい加減怒ってよ!?
開催国は我々だ、開催するか否かは我々が決めることだ、もう無理だ!
そう言うのを、みんな待ってるのじゃないのかなあ…?
朝日新聞「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」
読売新聞「東京五輪 開催へ感染防止策を徹底せよ」