代々木公園からほど近い、渋谷区富ヶ谷にそのお店「和栗や」はありました。
入口は和食屋のような佇まいで看板もなし。
引き戸を開けると、カウンター席6席のみのこじんまりした店内。
茨城に4haの農園を持ち、栗の栽培も自ら手掛けるという竿代氏の和栗専門店です。
突出しは栗きんとん((上の写真)。
このお盆も椅子も、栗の木でできているのですって。
入口は和食屋のような佇まいで看板もなし。
引き戸を開けると、カウンター席6席のみのこじんまりした店内。
茨城に4haの農園を持ち、栗の栽培も自ら手掛けるという竿代氏の和栗専門店です。
突出しは栗きんとん((上の写真)。
このお盆も椅子も、栗の木でできているのですって。
箸置きも栗の形です。
店主が目の前で作って下さいます。
メインのモンブランパフェ、これに厳選茎ほうじ茶、ほうじ茶ラテ、和紅茶ラテ、笠間の日本酒から飲み物を選びます。
私はほうじ茶ラテを。
作りたてのモンブランは、口に入れた瞬間にとろけ、芳醇な余韻が残ります。
その下には生クリーム、乙女メロンが入っていました。
果物は、季節によって変わるのだそうです。
店内は満席でしたが、たまたまだったのか或いはいつもそうなのか、お茶室のようにシーンとしていました。
竿代氏が時々、栗やお茶についてのいわれを語って下さるのを拝聴しながら、味を噛みしめて頂くという感じ。
無論、隣の友人と小声で話したりはしましたが。
HPによると、2021年6月現在で1000名が会員登録、2000名以上が会員登録希望だが今は受付を中止していると。
私は会員である友人に、誘って頂けたのでした。
ありがたや。
店主が目の前で作って下さいます。
メインのモンブランパフェ、これに厳選茎ほうじ茶、ほうじ茶ラテ、和紅茶ラテ、笠間の日本酒から飲み物を選びます。
私はほうじ茶ラテを。
作りたてのモンブランは、口に入れた瞬間にとろけ、芳醇な余韻が残ります。
その下には生クリーム、乙女メロンが入っていました。
果物は、季節によって変わるのだそうです。
店内は満席でしたが、たまたまだったのか或いはいつもそうなのか、お茶室のようにシーンとしていました。
竿代氏が時々、栗やお茶についてのいわれを語って下さるのを拝聴しながら、味を噛みしめて頂くという感じ。
無論、隣の友人と小声で話したりはしましたが。
HPによると、2021年6月現在で1000名が会員登録、2000名以上が会員登録希望だが今は受付を中止していると。
私は会員である友人に、誘って頂けたのでした。
ありがたや。
そういえば近くは丹波栗が有名なのに。
いや、美味しい!と感動するような洋菓子店があまりないのかもしれません。
以前、友人と三宮で食べたケーキは感動するぐらい美味しかったので。
やっぱり神戸まで出ないと駄目なのかも。
栗自体は昨年、その丹波栗をご近所さんからいただいたのでゆでて食べたのはすごく美味しかったんですが。
ああ、美味しそう!
あります。
会員制なんですね。
私もモンブラン~中々美味しいのに
当らなくて…zooeyさんが羨ましいです
お店は楽勝で行かれる場所なのにな
ケーキ大好きですが何が好きかって・・・
いつも悩んで必ず買うのはモンブラン!
会員制・・! ありゃ~
でも、会員の人と一緒に行くのならOKなのですね
zooeyさん、ラッキー!
器に目が釘付け!
素敵過ぎる・・・🤩
ケーキもお店によって随分味が違いますね。
普通に美味しいと思うお店はいっぱいあるけれども
(日本のケーキは基本美味しいと思います)
感動するほど美味しいと思うお店は、やはりそこら中にあるという訳ではない。
もっともそういうお店のケーキは、ビックリするほど高かったり
小さかったりもするのですけどね。
或いはこのように会員制だったりね。
知りませんでした。
こんな世界もあるのかと驚きました。
モンブランといっても、黄色い、サツマイモが混じったような感じのもありますものね。
最近では随分レベルアップしてると思いますが…
そうなんです、
器も素敵でした。
でも重いし、形も不揃いだし、
家庭では使いにくいなあと思うモノばかり。
美しさと実用性は中々一致しませんねえ?