格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

前阿久根市長・竹原信一が語る「ひどすぎる国家のしくみ~その2」(前)(後)

2011-08-12 22:11:25 | 阿修羅


前阿久根市長・竹原信一が語る「ひどすぎる国家のしくみ~その2」(前)(後)
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/796.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 8 月 11 日 22:53:40: dkOnWN./sADdA


<大蛇の殺意>
 いったい誰が、どういうつもりでこんな社会にしたのか。まったくひどい国です。日本では、教育と報道、そして閉鎖的な利害関係が重なり合い、蛇のウロコのように国民の目から全体を覆い隠しています。大蛇の内側へ入るには口か肛門、鼻、耳などの穴しかありません。喰われてしまうか、国家から激しい抵抗を受ける道しかない。

 命がけで取り組んでも殺されてしまうかもしれない。裏金作りに加担するなど、正義感や良心といったものに心の傷を受けながら、どうにか内側へ入ったとして、内側から告発すれば仙波敏郎氏のように徹底的に左遷されたり、三井環氏や大河原宗平氏のようにでっちあげで逮捕されることになります。命がけです。国会の爆弾男と呼ばれた民主党衆議院議員の石井紘基氏は暗殺されました。犯人は刑務所から、殺した動機について、「判決理由の私怨ではない」と語っています。私は他にも、この国から内側の秘密を守るためだけに膨大な数の人々が抹殺されてきたと考えています。
 「汚れた国家の秘密を守るためには、その相手が誰であれ、殺す事を辞さない」これが大蛇国家・日本の偽らざる本心なのです。

<無法国家の法>
 この国の法は、ほとんどが大衆を縛るための道具として利用されており、公の秩序を維持するために使われていないと感じています。たとえばスピード違反の取り締まり、ほとんどの車が日常的に制限速度を超えて走っています。警察がいつでも検挙できるレベルに制限速度を設定しているのです。ねらいをつければいつでも誰でも合法的に拘束できるようになっています。
 事業活動にしても、非常に細かく作られた決まりによって役所が恣意的に立ち入り、妨害、監視、管理出来るようになっています。国は保健所の立ち入り、国税庁査察など、事業の妨害をする手段はいくらでも持っています。国民を監視下に置き、徹底的に利用するのが国家の意思です。役人が恣意的に使う法律は国民に対する国家の凶器です。

<監視下の国民>
 私たちは、日常的に警察から監視されています。携帯電話は、警察がいつでも誰のでも盗聴できます。メールは過去にさかのぼって中身のすべてを見ることができます。警察によるメールの盗み取りは相撲の八百長の件でも明らかになりました。
また、携帯電話の所有者が今どこに居るかもお見通しです。殺人で逃走していた市橋容疑者が長い間捕まらなかったのは携帯電話を持っていなかったためです。それから、全国の道路に設置され、増え続けているNシステム。これは通過した車のナンバーと顔写真を自動で記録します。いつ、だれが、どこを通ったかを記録し続けています。皆さんに代わって行動記録、日記をつけてくれているようなものです。
 日本の警察には隠密行動をする公安警察官がいます。彼らは名簿も給与明細なども明らかにされることのない警官であり、国家側に立って無法、非道な工作も行ないます。警察の非道な行動を止める手段はどこにもありません。

<賄賂の行政>
 30兆円産業ともいわれるパチンコは紛れもなく賭博です。日本でのパチンコ経営者の多くが韓国系と北朝鮮系のようですが、韓国でパチンコは違法です。日本では警察にカネを払うので合法になってしまうのです。警察が天下りをすることで組織的に保護する業界になっています。中国軍が日本の企業から賄賂を受け、その見返りに企業活動を許可したり、さらにはその企業を乗っ取ってしまったりすると聞きます。日本の警察はこれとほとんど差がありません。

<警察は強盗団>
 私が市長をしている時、右翼の街宣車が多数来るとのことで、警察から警備要請を要請されました。警察の脅かしを職員が怖がったので仕方なくそれを受け入れました。60台ほどの街宣車と90名規模の機動隊が来ました。ところが、右翼の街宣許可は夕方5時までのはずなのに、4時半で終わり、機動隊がちゃんと5時に片づけ終わって帰ってしまう。それで私は、右翼と警察が手を握っているという気がしていました。

 総務課長に、大河原宗平氏を置いてから疑いが確信になりました。
 大河原宗平氏は、警察裏金を告発したことからでっち上げ逮捕された人物です。中曽根総理のSP、機動隊、公安なども経験した剣道6段の猛者。「6台ほどの右翼街宣が来るので警備要請を」と阿久根警察が来たとき、彼が「どうせ裏金づくりだろ」と警備要請を断ってしまったのです。その結果、右翼の街宣車は来ませんでした。このことからもハッキリしました。警察は右翼、おそらく暴力団も一緒になって日頃から大衆を欺いているのです。

<行政と法の現実>
 この国の法律は、国民を利用し、だます道具として機能しています。警察は法を守らない。この国ではそれがあたりまえ、警察は日本最大の暴力団なのです。それから警察は行政です。司法ではありません。総務省と警察庁が同じ建物のなかにあります。一体なのです。すなわち、警察であろうが役所であろうが日本の行政組織は法律を守らない。行政組織は法というものを利用する手続き、道具としてしか見ていません。その行政もまた、国家が国民を利用し、支配する道具なのです。

http://www.data-max.co.jp/2011/08/post_15819.html
http://www.data-max.co.jp/2011/08/post_15820.html  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体この国はいくらの税金が公務員に使われているのか

2011-08-12 21:26:33 | 真相の深層


一体この国はいくらの税金が公務員に使われているのか
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/811.html
投稿者 星と月 日時 2011 年 8 月 12 日 09:21:44: vebXXayRfpINQ


自分で調べていても疲れるほど複雑怪奇になっている公務員達の天下り先のからくり。原発関係だけでもこれだけのものがあることを以下のサイトが教えてくれた。http://bit.ly/ngPN4j
(独)原子力安全基盤機構 だけでも年間予算は2千億を超えている。全体がいくらになるのか、途方もない税金が無駄につぎ込まれているのだ。科学技術振興のための予算だけで年間に3兆円以上も巨額の税金が意味もなく使われているのを考えると、原発を含めたその他の事業などを加えれば年間で12兆円以上という試算が嘘でない事を改めて実感させられる。これはとんでもない金額なのである。子ども手当や高校無償化、高速無償化など簡単に実行できる金額なのだ。

せっかく政権交代して、国民はこれらの実態が明らかにされて、無駄がなくなって税金が国民のために還元されると期待した。それなのに今の民主党執行部がそれらの全てをぶち壊し、自民党と公明党による官僚利権の確保という昔の政治に戻す方向に転換をし始めている。特に自民党の対応はひどく、国民生活を完全に無視して、政権交代時の国民の生活が第一の全ての政策の転換を強要し始めている。それを多数の国民が支持しているかの如くマスコミも世論操作を開始している。もはやこの国の政治は政権交代前の官僚利権国家に戻ることが規定のような形になりつつある。菅直人の退陣でマスコミが押しているのが野田という財務省の飼いブタだ。早くも財政再建だけの宣伝が始まっている。実態は毎月一兆円以上のムダ金が官僚たちによって、非民間事業として生産性も競争もない事業に消えている。この状態は社会主義国家も真っ青だろう。わが国が景気の低迷やデフレ、貧富の差や地方の疲弊から抜け出れない全ての原因をここに見て取れる。民主党政策をばら撒きと非難している自民党や公明党、マスコミの世論操作には本当にあきれるばかりだ。しかも、この構造に乗っかって補助金という麻薬にズブズブに浸かっているので、評論家や学者たちは官僚側のからくりを何も非難しない。国民は正しい情報も提供されずに簡単に騙され、元の自民党による官僚と一体化した偽りの民主政治に戻るというわけだ。

我々はどちらを選択するのだ、国民の生活第一の政策の政治か、それとも官僚利権のための民間事業を大きく圧迫し、世界一高い税金や電気料金などの公共料金が当たり前の元の自民党政治を選ぶのか。決めるのはあなたですよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中曽根康弘元首相のつぶやき」  日航機墜落事故などについて

2011-08-12 21:22:01 | 真相の深層


「中曽根康弘元首相のつぶやき」  日航機墜落事故などについて


「ふぅー」
迎え火の煙の行き先をぼんやりながめながら、中曽根は大きなためいきをついた。


またあの8月12日が訪れようとしている。


 「あの時代は、あー、するしかなかったんだよ」と何度も自分に言い聞かせるように心の中でつぶやくのだった。


 共産主義国家のソ連や中国の脅威から日本を守るには、日米安保の強化しかなかった。「日本を浮沈空母とする」と私がさもアメリカ側に約束したかのごとく揶揄して言われたが、実際、その道しか残されていなかったのだ。現に今の日本でさへアメリカの支配を間接的に受けていて、鳩山君があんな沖縄の小さな普天間基地さへ移転できなかったぐらいだから。


 アメリカの力は強大だ。こんな強い国を相手に、なぜ我々、日本民族は戦いを挑んでしまったのか。当時の海軍はかなり客観的にアメリカや自国の軍隊の力を把握していたが、陸軍は感覚的に動き、統率力に欠ける部分が多かった。
 まあ、こんな過去の話をしても仕方ないが、とにかくアメリカの力だけは見くびらないほうがいい。橋本君も周囲の知人にもらしていたが、アメリカほど怖い国はない、と言うのは本当だ。
 いまだに日航機墜落のときの原因となった誘導ミサイルの衝突は我々のコントロールミスによる事故だったのだろうか、疑問が残ったままだ。
今となっては真実を解明することすらできない。
証拠はもう御巣鷹山のダムの下に眠ってしまっているのだから。
相模湾から引き上げた尾翼もいっしょに。


 あの日航機のパイロットも非常に優秀だった。自衛隊機の誘導どおりに私の選挙区の群馬県上野村で墜落してくれた。そのおかげで近くの秘密基地にいた自衛隊の特殊部隊がすぐに出動できて、夜明けごろまでには証拠隠滅をはかることができた。
 中国の鉄道事故での証拠隠滅をあきれている日本人がいるが、日本ではそれらを影でやってて、ただ一般の人たちに見えないようにやってるだけだ。
 まあ、中国のようにあからさまにやらず、巧妙に裏にまわってやっている、というわけだ。


 事故当時はアイソトープ積載などいくつか理由をつけ、わざと間違った場所を教えて、救助隊の到着を遅らせたりしたからな。
 ただこれも長野県警のヘリコプターが正確な位置を知らせてしまって焦ったこともあったが。
 また救助に向かおうとした自衛官を射殺してすまないことをしたと思うが国の体制を保つことを優先させるのが首相の仕事だ。


 また日本のマスコミはよほどアメリカの気分を害した政治家以外には、後から真相を追及しないのが暗黙の了解だ。日本のマスコミには政府が言ったことをなるべく正確に伝える通信者はいるが真実を探るジャーナリストはいない。いや、そんなことをする記者が出ては困るのだ。あくまでも政府や警察の言うとおりのことを伝え、時々、順番に記者クラブを通じてちょっとしたリーク記事のネタをあげるようにしているだけだ。
そうしないと彼らマスコミも商売にならないからな。
 最近はネットの普及で、そのへんのからくりもさらけだされるようになってしまったが、それもごく一部の目覚めた人たちでしかないようだ。
 日本のサラリーマンはいわゆる社畜の状態だから、上の機嫌や周りの空気を読んで合わせる人間が圧倒的に多い。そうしないと社会や会社で生き続けるのは大変だろうからな。
 出る杭は打たれる。政治家では小沢君がいい例だ。世界では3番目に優秀な政治家ともてはやされている彼でさへ、マスコミは「政治と金」と言うキーワードだけで、こぞって彼を叩いている。朝日新聞の最高の編集主幹であった船橋洋一君がCIA協力リストに挙げられていたことからもわかるように、進歩的だと思わされていた朝日さへアメリカのコントロール下にはいっていた。
 まあ小沢君の政治的な現在の状況は、本当は、日本にとって非常に不幸で残念なことだ。
 元々、アメリカ側が小沢君を無視して、菅君や岡田君に直接、接触するようになった時点で、すでに相当、小沢君はアメリカを怒らせてしまったことがわかった。
 アメリカの軍隊はもう第7艦隊だけでいい、とか、民主党の若い連中を何百人も率いて中国に訪問なんてやっていたからな。
 小沢君ももっと柔軟にうまくやればいいのに、あの頑として譲らない強気の性格がつい出てしまうのだろう。政権交代を果たし、さあ、これからは思い通りの政治ができる、と舞い上がってしまった所もあるのだろう。角さん譲りだなー、あの性格は。
 ただ鳩山君ほどのんきな人ではない。
あの鳩山君ほど政治家としての苦労をあまり知らない人もめずらしいだろう。
だからアメリカの本当の怖さを知らないんだ。お坊ちゃんで育ってしまった結果だろう。
小泉君もその傾向が強く、あまりにもアメリカを過信しすぎていた。
あまり根拠のない信念に自分で酔っていたようだ。
まあ2世議員の弱点だろう。
その点、菅君ほど総理大臣に執着心をもった人間も見たことがない。
それほど若いときから憧れ、野心を燃やし続けてきた結果だろう。
その執着心だけは2世議員は見習わないといけないかも知れん。


 ただ彼は左翼ぶった改革者のつもりかもしれないが、本質的には体制側の人間だったことは確かだ。東工大でも大学改革でもりあがっていたストライキを自分の就職事情もあってか「ストライキをやめさせた、いわゆるスト破りの人間だ」と聞いたとき、なんだ、改革を途中でやめさせるリーダだったのか、と合点したぐらいだから。


 時代の潮目を見る目をもってるだけで、いわゆる波乗りが上手な政治のサーファーだ。そこには何ら信念や責任感は見えてこない。
その場、その場をなんとか乗り切ってやり過ごすことしか頭にないからだ。
橋本君がその彼の性格をうまく利用して、厚生省の改革をやっていた。
ビジネスでもそこをうまく利用すれば、彼ならすぐに乗ってしまう。
孫君はそのへんうまく使っている。


 ただアメリカ側も原発対応でここまでひどい首相だとは想定していなかったようで、対日戦略上の見直しをやっているようだ。
 この想定外が何なのか、私にはよくわからない。ただ本来なら原発事故が起こった当初、すぐアメリカ側の言うとおりに処置するるはずが、逆に専門家の言うことを聞き入れず、国民にとって悪い方向にどんどん進めてしまった、と言うことらしい。


 その想定外のことが、今後の彼らの計画上、どう影響を与えるのかわからない。
わかっていることは、今までどおり、わが国や中国など、BRICsを巻き込んで、壮大な量のお金をアメリカに舞い戻らせように仕組んでいることだ。
 あの国のドルはもう数年で限界点に達するのは誰の目にも明らかで、その結果を予想することはアメリカのみならず世界の経済を誰も予想もしたくない未知の混乱に陥れることになってしまうから、マスコミでも徹底して議論されることはない。
 ただその混乱に乗じてか、その混乱を故意に起こしてか、第2の9.11やCO2犯人の温暖化詐欺が一斉にはじまるような予感がするのだ。


 どちらにしても二大政党制で内輪で争っている場合でないことだけは確かだ。
渡辺君もそのへんを察知してか、大連立などをぶちあげたけど、ぽしゃってしまった。
世の中の裏の動きを解析できるジャーナリストを育てず、世の中の上っ面の情報を伝達するだけの通信社機能しかもたないマスコミを維持・経営してきた渡辺君の因果応報でもある。


 「福島の放射能汚染はいますぐ健康被害はない」と書いている東大出身の一流記者に、本気でこんなこと思っているのか、聞いたことがあったが、「えぇ、そこにも小さくのっているように枝野官房長官の記者会見で、そう言ってました。私はその事実を書いているだけです。」と、胸をはっていた。そうか、マスコミとは通信社のことだったのか、と合点した。
 逆に、これでないと我々、統治している政治家にとって都合が悪いのだ。
マスコミに考える人間、疑いをもつ人間がいてはまずいのだ。


 まあ、それにしても、今後のアメリカの動きが気になるこのごろだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(転送・転載歓迎)

2011-08-12 04:50:04 | 階級闘争

(転送・転載歓迎)
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
8.14 釜ヶ崎大弾圧糾弾デモ
~大阪府警・大阪市・大阪地裁の横暴を許さない!~

                 ぶっ通しデモ実行委員会

集合:午後7時00分 新宿アルタ前
デモ出発:午後7時30分

7.23→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→9.10

2011年4月5日釜ヶ崎(大阪)で、大阪府警によって7名が逮捕され、14ヶ所が家
宅捜索された。4月28日に3名が釈放され、4名が起訴。

かつて大阪市西成区役所は、各地を転々とする労働者の住民票を置く場所とし
て、解放会館を勧めていたが、2007年3月29日に2088名の住民 票を居住実態がな
いと一方的に職権で削除した。

当然のことだが、住民票がなければ免許の更新も出来ないし、携帯電話も契約で
きない。そして、選挙権を行使することができなくなる。労働者から住 民票を
取り上げ、参政権を奪う大阪市の横暴に対し、逮捕された7名は住民票復活のた
め、昨年の参議員選挙のときに投票所で手続きをしにいったに過 ぎない。

それを大阪府警は、9ヶ月もたってから、4月の統一地方選挙の直前に逮捕したの
である。

参政権は基本的人権であり、全ての人に保障されなければならない権利である。
金がなくて家を持てないだけで、参政権を奪って良いはずがない。明白 に憲法
に違反する行政行為を行なった大阪市、市民運動を弾圧した大阪府警、不当逮捕
を容認した大阪地裁を断固糾弾する。

今問題となっている原発の問題は、釜ヶ崎では3.11から始まった問題ではない。
以前から生きるために被爆労働を選択せざるを得ない労働者は大勢 いた。多く
の野宿労働者が搾取され原発に連れていかれていたのである。私たちは、被爆労
働を前提に稼働する原発を許すことはできない。そして、原 発を地方に押しつ
ける地方差別の問題を抜きにして原発の問題を訴えることはできない。

差別の問題は、私たち自身が差別をしていなければ良いという問題ではない。差
別を容認し、差別を黙認していることが問題なのである。今も、差別の 上に成
り立っている原発の電気を、私たちは使っている。私たちが声をあげて差別をな
くしていかなければならないし、原発を止めていかなければなら ない。

釜ヶ崎に連帯し声をあげよう!



4.5釜ヶ崎大弾圧救援会
http://kama0405.seesaa.net/

支援カンパ 郵便振替 00940-5-79726 加入者:釜ヶ崎医療連絡会議

FREE K!
http://d.hatena.ne.jp/FreeK/

働き人のいいぶん
http://hatarakibito.at.webry.info/201105/article_1.html




ぶっ通しデモ公式サイト
http://buttoshi.web.fc2.com/
twitter
http://twitter.com/720910action
ブログ
http://buttoshi.blog.fc2.com/

主催:ぶっ通しデモ実行委員会
buttoshidemo@gmail.com
090-9302-7192

(転送・転載歓迎)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする