極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

「つぎあて」・・・

2007-02-02 01:00:57 | 製茶機&製茶用具

懐かしい言葉ですよね・・・若い人じゃ分りませんか???昔の人は(いつごろまででしたかね・・・?)破れたシャツやズボンに継ぎ当てをして身に着けていました・・・小さい頃に見たことあったような・・・?

Photo_37 さて、以前に燃えてしまった火入れ機・・・ようやく継ぎ当て修理をしました(+_+)先日の手揉茶保存会の研修のために大量のコンニャク糊を作って、火入れ機用の分を残しておいたので、焙炉用の和紙を貼ったのです。Photo_38 燃えた部分(左上の写真)をきれいにして(大分痩せてしまいましたが・・・)残ったところをつなぎ合わせ・・・小さい和紙を貼って・・・最後に大きい和紙で仕上げます。最初の一枚は外側からでしたが、後は内側から・・・狭い・・・暗い・・・やりずらいっ!!  (@_@)Photo_39何とか完成しました。焦げた臭いも感じないし(とりあえず試運転は捨てるようなお茶でかな・・・?)また活躍してくれるでしょう・・・これからはしっかりとメンテをして大切にします(^‐^)

開設からの連続アップ114日目 

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする