体験をしてきました・・・日本茶インストラクター千葉県支部の研修会・・・セミナーのタイトルは『こんなに変わる火入れの妙』狭山火入れを皆
さんに体験、試飲までしていただくという内容・・・【極】はその講師を務めました・・・とても熱心なアドさん・インストさん総勢26名が参加しての研修会は、ノリの良い皆さんのお陰で
楽しく進めることが出来ました・・・ 【極】にとっても火入れのセミナーは初めてだったので、資料作りで躓いたり、一昨年作っていただいてあった組み立て式の焙炉に熱源を取り付け、 温度制御も出来るようにしなければならなかったのですが、
ギリギリになってしまったり・・・一昨日ようやく出来上がる始末で・・・f^_^;・・・でも、参加者全員が手を入れた効果(?)か、 火入れの具合もよく、試飲会でも火入れ具合による品質の差がしっかりと出て、
成果もバッチリ(思い過ごしじゃないですよね???)・・・こんなに充実したセミナーはそうはないです・・・ 参加してくださった皆様、そして、準備やお手伝いをしてくださった
役員の皆様に改めて御礼を申し上げます・・・ありがとうございましたm( _ _ )m
開設からの連続アップ368日目