間にあったね・・・圃場№46&47E【ほくめい】は1番茶後に深刈り更新、8月になってから再びちょっと遅めのハサミを入れたから生育が心配だったけど3番茶の芽の伸び具合からこれからを予想すると9月いっぱいは生長するから問題なし!!ちょうど良さそうな感じかな・・・
来春はぶっとい新芽が収穫できて萎凋が楽しみ・・・微発酵煎茶は葉が薄い方が作りやすいけど香りの強さというかインパクトは分厚い葉っぱの方が面白い・・・どちらが買い手の好みかといえば・・・う~ん、前者なのかなやっぱり・・・とはいえ更新の翌年は必ず芽数が少ないわけでゴツイお茶が出来て当たり前だから・・・一生懸命に揉みますか・・・
開設からの連続アップ1042日目