秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

空港利用料と着陸料

2010-11-18 | 旅はつれづれ
たとえば関空だったら空港使用料は2,650円。
以前は、関西空港の自動券売機で購入したものでした。
いつからか航空券に切り込む形で事前請求されるようになりました。

空港施設使用料とはPassenger Service Facilities ChargeのことでPCFCと略されます。
出発・到着ロビーのフライト情報システム、コンコースや手荷物検査場などの維持、空港で提供されるサービスなどの費用の一部を、旅客にも負担してもらうため航空会社が代理で徴収するものです。

関空は2650円ですけど、成田・羽田は2040円と国内でも差があります。

国や都市によって、空港を利用する際に課せられる税金や料金はいろいろです。
出国税・入国税・騒音税・税関審査料など、訪問国によってその徴収される名目も金額も様々です。

エジプトでは10ドル程度、イタリアでも20ユーロ程度支払ったような気がします。
だいたい出入国のドタバタ、あたふたしている時に支払うことが多いので記憶が定かではない。
以前フランクフルトで乗り継ぐため、長い時間待たされたことがあった。
その時まじまじと眺めた航空券には、こういったいろんな料金の明細金額が書かれてあり、意外と高いもんだと思ったのに、詳細は忘れました。


旅のツレとは、毎年最安値のお正月開けに海外ツアーを利用することが多い。
2011年はとりあえずオランダとベルギーを押さえましたが、
まだまだ他にいいとこないか検索中です。

イギリス5日間・JAL直行便で109,000円という安いツアーを見つけた。
でも成田発なので、成田までの国内線利用追加料金は1万円。
そして燃料サーチャージが2万円を超える。
さらに海外空港税が、約13,000~17,000円
ビジネスクラスは目安約24,000円~30,000円と書かれてあった。
お金持ちからたくさん税金取るのが、EUの流れらしい。

イギリスの空港利用料は高いので有名ですが、
こんなにするとは・・・驚き。
着陸料を押さえる代わりに、利用税で稼ぐシステムなんだそうだ。

  

日本の空港の場合、着陸料は他国の数倍と世界でもかなり高額の部類に入ると話題になりました。

航空会社から発着料を取り、その多くが税金として吸い上げられ空港特別会計に回され、新しい空港の建設費に回わる。
そして次々と無駄な空港が乱立し、それらが負債を膨らませているという話。

日本の空港の利用料金は発着料主体になっているのに対し、
欧米は利用客が支払う空港利用料金が高い。
アメリカ、イギリス、ドイツ、オランダ、フランス、カナダといった主要国は他の名目での料金が高い。

どっちがいいんだろう?