カムチャツカ海洋汚染、大規模な油膜形成千島列島に向かって南へ 2020-10-09 | 世情雑感 カムチャツカ半島 と聞いてるうちは、まだまだ北の方で他人事だった。でも千島列島に向かって南へとなると…今年はもう秋刀魚食べんとこと思います。10/12朝ニュースでは突如豊漁になったそうです。海水温下がったからだと言ってました。10/9にみたgooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3308942カムチャツカ海洋汚染、大規模な油膜形成 千島列島に向かって南へ2020/10/09 11:48 (AFPBB News)カムチャツカ海洋汚染 北クリルのパラムシル島でも海洋生物の死体 政府が海水サンプルを調査 - 北方領土の話題と最新事情先週末、北クリルのパラムシル島の海岸にタコなどの海洋生物の死骸が多数打ち上げられた問題で、ロスポトレブナソール(連邦消費者権利保護及び福祉監督局)の専門家が海水のサンプルを採取した。隣接するカムチャツカ半島の海岸では、10月初旬、おびただしい数の魚や海洋生物が死に、サーファーが吐き気や目の異常を訴える事件が発生。水質を調べたところフェノールと石油性物質が検出されており、これとの関連が疑われている。北クリル地区行政府は10月4日、緊急事態省とロスポトレブナソールの専門家が海岸を調査したと発表。しかし、死んだタコなどが見つかった海岸はアクセス困難なエリアにあり、到達できなかったという。サンプル採取… « ニジゲンノモリのゴジラ | トップ | 野菜の素揚げ、アボカドとか »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます