秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

東京五輪ブーケ 怖っ

2021-06-10 | 世情雑感


初めて見たとき、ナニコレ?
ブーケと聞いてさらに驚いた。




五輪表彰式サポートするスタッフの衣装が話題になってます。



どこの国やねん!
東京2020ボランテイアのユニフォーム最初のと同じテイストです。
以前も憤慨して記事にしました。
過去記事タイトル忘れて見つけられない。


いくら暑い盛夏といえど、これはないわ。
絽や紗といった夏用着物ありますやん。
セレモニーなのに作務衣以下のデザイン。
黒子に徹するというスタンスにしてもありえへん。


誘致の時から電通が あーしたこーしたと話題になってました。

聖火リレーで先行する宣伝カーもTVニュースではまず映りません。
配布するグッズ目当てに人が群がるだの、
限定グッズがフリマサイトで売られてるだの。
誰のための聖火リレーなのか…




そしてこのいたましい事件。

プロデューサー日当1日35万円!
実態告発もYouTubeでみました。
板挟みになるスタッフの心情察するに余りあります。


コメントを投稿