
2020年11月15日(日) 東京 渋谷 公園通りクラシックス
『事 ある 事』~灰野敬二、外山明、森重靖宗
開場:19:00 / 開演:19:30(終演21:30予定)
灰野敬二 (g,vo,etc)
外山明 (drums)
森重靖宗 (cello)

灰野と外山の共演は2012年3月以来8年ぶり。前回は緊張感に溢れるサイレントな演奏だった。⇒灰野敬二+外山明@入谷なってるハウス 2012.3.27 (tue)
灰野と森重は2015年3月27日に千駄木Bar Issheeに狩俣道夫を含むトリオで出演したのが初共演。⇒Drop's@東京キネマ倶楽部/灰野敬二+狩俣道夫+森重靖宗@Bar Isshee 2015.3.27(fri) 同年11月には灰野のバンド不失者にベース奏者として加入し、2017年7月のアメリカ・ツアーまでメンバーを務めた。⇒不失者@高円寺HIGH 2015.11.9(mon)
外山と森重は今回が初共演だという。
音楽(事)と音楽(事)の出会い新たな音楽(事)を生む渋谷の地下ライヴハウスの夜、暗い照明に浮かび上がる三人の並びは絶妙に重なり合うように設置されていた。

ギターの微弱音から始まった1stセットはストイックなまでに削ぎ落された最小限の音数・音量で繰り広げられた。3人が繊細な音の糸で天女の羽衣を織り上げるような演奏。もちろんその羽衣を着るためには、邪魔な肉体を捨て去り魂っていう暗号になる必要があるかもしれない。灰野がノーマイクで絞り出す歌声が生々しい。
2ndセットは灰野のパーカッションでスタート。エナジーチャイムからダフ、そしてハーモニカ。外山は指に金属のリングを付けてカウベルやドラムを撫でるように奏でる。打楽器(パーカッション)というより、物と物の濃厚接触で生まれる肉感的な音の絡み合い。森重はチェロのボディやネックを弓で擦り、その振動で弦を震わせる。間接照明ならぬ間接奏法でチェロが思いもよらぬ鳴き声を上げる。灰野が吹く何種類かの笛が鳥の鳴き声のように響く。後半堰を切ったようにヴォリュームを上げてかき鳴らすギターが、金物多めのドラムのイレギュラーなリズムと、低音域で摩擦するチェロと交信しながら、カタストロフのエンディングへ上り詰める。
終演後、灰野が「そとやまさーん」「もりしげさーん」と嬉しそうにメンバー紹介したのは、充実した時間を共有できた喜びの証。

アンコールは森重、外山、灰野の順で登場。アンビエントなドラムとチェロと「たりないものをみつけよう」という歌と爆音ギター。三人が摩擦し合って生み落とした音楽に名前は付けられない。名前のない「事 ある 事」を求め続けていきたい。
打楽器と
擦弦楽器と
灰野敬二
【灰野敬二・次回のライヴ】

急遽決定!ロック、R&B、ソウル、歌謡曲を灰野敬二が英語で歌う!
THE HARDY ROCKS
2020年11月27日(金) 東京・高円寺ShowBoat
開場19:00/開演19:30
前売¥4,000/当日¥4,500(税込・別途ドリンク代¥600)
THE HARDY ROCKS:
灰野敬二 Keiji Haino : vo
川口雅巳 Masami Kawaguchi : g
なるけしんご Shingo Naruke : b
片野利彦 Toshihiko Katano : ds
【チケット】
代引郵送販売、又は予約受付中
ShowBoat
■Tel 03-3337-5745(14:00~23:00)
■Mail info@showboat.co.jp
※プレイガイド販売なし
※チケットの整理番号はご購入順になります。予約では整理番号がつきませんのでご注意ください。
※代引郵送にてご購入希望の方は、お電話かメールにて下記をお伝え下さい。
(別途発送手数料¥580)
《公演日・公演名・住所・氏名・電話番号・購入枚数》