夏バテ解消に鰻の蒲焼を食べると良いとされる土用丑の日です
江戸時代の蘭学者、平賀源内が知人の鰻屋のために「本日、土用の丑の日」と書いて店頭に張り出したところ大繁盛したというのが起源といわれてます
ニュースでも近江町市場に列をなして¥3000~3500の鰻を買い求めている様子が映し出されていました
我が家は鰻じゃなく牛
にしようと考えていたところChiyokoさんが焼きたての蒲焼届けてくださいました
感謝々々です
本来はうな丼にすべきなのでしょうが、最近、糖質制限食を始めたので「鰻の柳川」と「うざく」でいただきました(食べるのに夢中で写真忘れました
)
香ばしく焼けて、口の中で蕩ける鰻でした
ごちそうさまでした
江戸時代の蘭学者、平賀源内が知人の鰻屋のために「本日、土用の丑の日」と書いて店頭に張り出したところ大繁盛したというのが起源といわれてます
ニュースでも近江町市場に列をなして¥3000~3500の鰻を買い求めている様子が映し出されていました
我が家は鰻じゃなく牛



本来はうな丼にすべきなのでしょうが、最近、糖質制限食を始めたので「鰻の柳川」と「うざく」でいただきました(食べるのに夢中で写真忘れました

香ばしく焼けて、口の中で蕩ける鰻でした
ごちそうさまでした