3月28日は、姉妹で旅行にいらしたお客様との三原山ツアーでした。
(三原山と裏砂漠を、半日ずつリクエストしていただいた1日目のツアーです)
三原山の周りの景色が、どんどん新緑の色に染まっていくのが嬉しいです。

😍
火山地形のほかに、春の芽生えや花を楽しみながら山を登りました。

ハチジョウキブシには花の開花とともに、若葉が伸びてきました。
ガクアジサイの若葉も、日に日に大きく逞しくなるような…☺️

あれ? ツンと伸びたピカピカの若葉!(に、私には見えました)

いったいどなた?

新芽の状態だと分かりにくいので、今度ツイキュウしなければ😅
お客様に希望を伺ったら、火口一周よりも表砂漠に行きたいとのことで、まずは一周するよりもずっと近い火口西展望所に向かいました。

空はグレーの雲に覆われていましたが

縄状溶岩のような雲の形は、かわいかったです☺️
表砂漠を見ながらティータイム。

眼下には、雨の後だけ現れる幻の池が出現していました。

一瞬、光が当たって銀色に輝いたのは、綺麗でした〜。
久しぶりの西側斜面の下山。

雲が多いと景色に変化が出て、晴れている時にはない味わいがあって好きです。

池にはタップリ水が溜まり、これまた渋い雰囲気で

打ち寄せる波が、池というより大きな湖みたいに見えました!

歩き始めに雨がぱらついたので、ずっと雨ガッパを着て歩きましたが、結局雨に濡れることもなく、女子3人のペースで、火山島の渋めの春景色を楽しみました。
ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました!
(かな)
(三原山と裏砂漠を、半日ずつリクエストしていただいた1日目のツアーです)
三原山の周りの景色が、どんどん新緑の色に染まっていくのが嬉しいです。

😍
火山地形のほかに、春の芽生えや花を楽しみながら山を登りました。

ハチジョウキブシには花の開花とともに、若葉が伸びてきました。
ガクアジサイの若葉も、日に日に大きく逞しくなるような…☺️

あれ? ツンと伸びたピカピカの若葉!(に、私には見えました)

いったいどなた?

新芽の状態だと分かりにくいので、今度ツイキュウしなければ😅
お客様に希望を伺ったら、火口一周よりも表砂漠に行きたいとのことで、まずは一周するよりもずっと近い火口西展望所に向かいました。

空はグレーの雲に覆われていましたが

縄状溶岩のような雲の形は、かわいかったです☺️
表砂漠を見ながらティータイム。

眼下には、雨の後だけ現れる幻の池が出現していました。

一瞬、光が当たって銀色に輝いたのは、綺麗でした〜。
久しぶりの西側斜面の下山。

雲が多いと景色に変化が出て、晴れている時にはない味わいがあって好きです。

池にはタップリ水が溜まり、これまた渋い雰囲気で

打ち寄せる波が、池というより大きな湖みたいに見えました!

歩き始めに雨がぱらついたので、ずっと雨ガッパを着て歩きましたが、結局雨に濡れることもなく、女子3人のペースで、火山島の渋めの春景色を楽しみました。
ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました!
(かな)