大島一周道路のオオシマザクラがほぼ満開となりました。
今日の昼間の風景です。
オオシマザクラは野生種なので、開花時期にバラツキがあります。
早咲きのものはすでに花も終わり緑の葉がワサワサ茂っていますが、9割ぐらいの木は花が咲いている感じです。
青空ではないのが残念ですが、上を見上げると幸せな気分になります😁
幹がツヤツヤの若い木もあれば…
なかなかカンロクのあるものもあります。
「オオシマザクラは白い花と同時に緑の葉が出てくる」となっていますが…
ヤマザクラ風の赤っぽい若葉が出てくるものも多いし…
花がピンクのものもあります。
花が咲いて時が経つと中心部がピンク色になる…という説もありますが…
よく見ると、咲き始めからピンクのものもいたり、花弁の周りがうっすらピンクのものもいて…
1本1本違っているのが楽しいです。
野生種だからこそ、個性豊かなオオシマザクラの並木道。
この風景を見るたびに「大島らしいなぁ」と、嬉しく感じる私でした😁
追記(4月3日)
仲間から「一周道路のオオシマザクラだけでなく色々な種類が混ざっていると聞いたことがある」との情報をもらいました。
最初の植栽の時はその計画を立てた人から「オオシマザクラを植えた」と聞いていましたが、その後他の桜が植栽されたのかもしれません。
いつか大島支庁に確認に行ってみます!
さらに追記(4月3日午後)
大島支庁に問い合わせ、調べて頂きました。書類には一周道路に植えられている全て「オオシマザクラ」となっているとのことです😀
(お忙しいなか調べてくださった担当の方、ありがとうございました!)
(かな)
今日の昼間の風景です。
オオシマザクラは野生種なので、開花時期にバラツキがあります。
早咲きのものはすでに花も終わり緑の葉がワサワサ茂っていますが、9割ぐらいの木は花が咲いている感じです。
青空ではないのが残念ですが、上を見上げると幸せな気分になります😁
幹がツヤツヤの若い木もあれば…
なかなかカンロクのあるものもあります。
「オオシマザクラは白い花と同時に緑の葉が出てくる」となっていますが…
ヤマザクラ風の赤っぽい若葉が出てくるものも多いし…
花がピンクのものもあります。
花が咲いて時が経つと中心部がピンク色になる…という説もありますが…
よく見ると、咲き始めからピンクのものもいたり、花弁の周りがうっすらピンクのものもいて…
1本1本違っているのが楽しいです。
野生種だからこそ、個性豊かなオオシマザクラの並木道。
この風景を見るたびに「大島らしいなぁ」と、嬉しく感じる私でした😁
追記(4月3日)
仲間から「一周道路のオオシマザクラだけでなく色々な種類が混ざっていると聞いたことがある」との情報をもらいました。
最初の植栽の時はその計画を立てた人から「オオシマザクラを植えた」と聞いていましたが、その後他の桜が植栽されたのかもしれません。
いつか大島支庁に確認に行ってみます!
さらに追記(4月3日午後)
大島支庁に問い合わせ、調べて頂きました。書類には一周道路に植えられている全て「オオシマザクラ」となっているとのことです😀
(お忙しいなか調べてくださった担当の方、ありがとうございました!)
(かな)