7月29日は日帰りで、家族旅行のみなさん(お母さんと中学生と大学生)と、三原山に登ってきました。
風が弱くて太陽が照りつけるとても暑い日だったので、「途中にある全部の避難壕に入って、涼みながら水を飲もう!」と計画しました。
最初の避難壕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/dcc4e3f0882b1d87c933ba680c6f34fa.jpg)
二つの目の避難壕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/ba5a51b37d99d842daa34ac8cb558f5f.jpg)
「きっと見える景色も違うはず!」と思ったのですが、あまり変わらなかったので三つ目は飛ばし、四つ目の避難壕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/d27a3b834308d40aa3cd0cc8ecd722d4.jpg)
やっぱり、少し高い位置にあるここが、一番景色が良いです☺️
山の上のサクユリがまだ綺麗で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/18b3f277ce0c6dcf05a93494e1b7a391.jpg)
ジャノメチョウが花の中にスッポリ入っていたのが、嬉しかったです❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/86a2d044bc48b80be64181ef8b1d88b8.jpg)
火口を見たあと、家族会議の結果、久しぶりに西側斜面を降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/beb193501d63575c107aae14dce5c1e8.jpg)
伊豆諸島が空に浮かんでいるような景色が最高〜❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/6cfcdcce19b018e9e7f8771545a81cfb.jpg)
喜びのポーズ(?)その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/7726fabababf44e55a63ccccd1354f9e.jpg)
喜びのポーズ(?)その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/3702bd97afcca1a0fbbe3f08a92b7b64.jpg)
無事歩き終わったあとは、砂防ダムへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d0/c61298b44d0042c8e7cf910f42fe25a2.jpg)
大学生の娘さんが土木を学んでいると聞いたので、帰りに少し寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/a4ca101f6bef227c42f3c4915d10f6fb.jpg)
こういう構造は見たことがないとのことで、興味を持たれているようでした。
娘さんは、ダム見学の機会などがあり、「人の命を救える仕事だ」と思って土木に興味を持ったとのことで、その気持ちに感激しました。
地球温暖化が進み、ますます自然災害と向かい合わなければならない人間の未来…。若い力を発揮して、活躍してくれたらいいなぁと願っています!
(かな)
風が弱くて太陽が照りつけるとても暑い日だったので、「途中にある全部の避難壕に入って、涼みながら水を飲もう!」と計画しました。
最初の避難壕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/dcc4e3f0882b1d87c933ba680c6f34fa.jpg)
二つの目の避難壕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/ba5a51b37d99d842daa34ac8cb558f5f.jpg)
「きっと見える景色も違うはず!」と思ったのですが、あまり変わらなかったので三つ目は飛ばし、四つ目の避難壕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/d27a3b834308d40aa3cd0cc8ecd722d4.jpg)
やっぱり、少し高い位置にあるここが、一番景色が良いです☺️
山の上のサクユリがまだ綺麗で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/18b3f277ce0c6dcf05a93494e1b7a391.jpg)
ジャノメチョウが花の中にスッポリ入っていたのが、嬉しかったです❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/86a2d044bc48b80be64181ef8b1d88b8.jpg)
火口を見たあと、家族会議の結果、久しぶりに西側斜面を降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/beb193501d63575c107aae14dce5c1e8.jpg)
伊豆諸島が空に浮かんでいるような景色が最高〜❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/6cfcdcce19b018e9e7f8771545a81cfb.jpg)
喜びのポーズ(?)その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/7726fabababf44e55a63ccccd1354f9e.jpg)
喜びのポーズ(?)その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/3702bd97afcca1a0fbbe3f08a92b7b64.jpg)
無事歩き終わったあとは、砂防ダムへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d0/c61298b44d0042c8e7cf910f42fe25a2.jpg)
大学生の娘さんが土木を学んでいると聞いたので、帰りに少し寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/a4ca101f6bef227c42f3c4915d10f6fb.jpg)
こういう構造は見たことがないとのことで、興味を持たれているようでした。
娘さんは、ダム見学の機会などがあり、「人の命を救える仕事だ」と思って土木に興味を持ったとのことで、その気持ちに感激しました。
地球温暖化が進み、ますます自然災害と向かい合わなければならない人間の未来…。若い力を発揮して、活躍してくれたらいいなぁと願っています!
(かな)