山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

いま、私にできること

2008年05月29日 | ロハス
私たち夫婦の知人が会社を退社、実家に帰られたんですよ。

仕事の性格上不規則な生活となり「とんでもない食生活をしていた。」と、食べ物の大切さに気づき、ご両親や近所の方に教えてもらいながら、一坪くらいですが家庭菜園を始めたんだそうです。


それで今度は、「ばぁちゃん」に梅干しを作ることを教えてもらうそうです。
今のうちに、「ばぁちゃん」に色々教えて頂いて、日本の伝統文化を伝えてほしいと思います。

今の時代、お金を出しても食料が買えない時期が来るように思います。

動かないと、始まりません。
自分ができることを小さくても実行すること。
問題を解決するのでなく、問題を招かない生き方をすることが大事では。

私の長女と同じ歳の彼女。
これからの日本を背負う若い世代が動き出くれると今日は朝から嬉しくて、嬉しくて。

「小さな力の大切さ」を教えてくれる南米アンデス地方の古くて新しい話をご紹介します。

森が燃えていました
森の生きものたちは
われ先にと
逃げて
いきました
でもクリキンディという名の
ハチドリだけは
いったりきたり
くちばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て
「そんなことをしていったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディはこう答えました。
「私は、私にできることをしているだけ」

題 名 はちどりのひとしずく
     いま、私にできること
監 修 辻 信一
発行者 古谷 俊勝
発行所 株式会社 光文社