山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

平和のシンボル

2008年05月15日 | 自然

我が家のモクレンの木に「はと」が巣を作り始めました。
ここ2~3年、毎年この時期になるとモクレンの木に小枝を集めせっせと巣作りに精をだします。
どこにあるか分かりますか?

自然は、平和のシンボルを我が家につかわして下さいました。
「我が家」に平和のシンボルの効果はいかに・・・?

じぃじぃ おいちぃ~よ

2008年05月14日 | Weblog
私たち夫婦の汗と涙の結晶(ちょっとおおげさ?)のお米を孫が「おいちぃ~よ」と沢山食べてくれました。
我が孫は、まだ2才4ヶ月ですが「ごはん」が大好きです。
主食は、「ごはん」。
副食も「ごはん」。
「おいちぃ~よ」、「おいちぃ~よ」とあっという間にお茶碗一杯たいらげます。
「ごはん」を喜んで食べてくれたのは良かったんですが・・・。
自分の「靴下さん」にも一杯食べさせてやりました。
優しいね。

山の神の作品です

2008年05月12日 | 農業
畑は、我が家のこわーい、こわーい「山の神」が大事に世話をしています。

「ミス・ユニバース」じゃなかった、「山の自然世界 Miss Vegetable」に選ばれたグリーンピースの「ピースちゃん」です。
顔は色白でスレンダー美人です。
身長=85cm、体重はひみつ・・・。体は40等身です。
バスト、ウエスト、ヒップはすべて同じの15.7mm。

ちなみに我が家の「山の神」は正反対で、愛称は北海の「トド」でなく「ドド」です。
身長は165cm、体重は・・・。バスト、ウエスト、ヒップは・・・。
いえるわけないでしょ。

書いたことが分かったら叱られそう。内緒、内緒。

日本タンポポ

2008年05月12日 | 自然

過日に話した「日本タンポポ」です。
総苞片はまっすぐなです。



このタンポポは、白いですが黄色だけではないようですです。
調べてみると、関西以西に多く、関東から東北にかけては黄色ばかりのようです。


できた~

2008年05月11日 | ロハス
今日夜若いカップルが来訪され、手打ちそばの体験をされました。

彼は、一生懸命彼女の作業状況を写真に納めていました。
彼女は、初めてでしたが、パンを作っているそうで、粉をこねるのは似ているとか。
さすが。
初めてなのに。なかなかの出来映えでした。
切りの包丁さばきも太さが一定に。
うむ~。
彼の為に常に料理の腕を磨いているようでさすがの包丁さばきでした。


できあがりの食卓です。
食べたら美味しかったのですが・・・。
もっとアップで撮れば良かったのですが、私が食べてみたいのが先で何も考えずに撮影したので、彼女がせっかく作ったのに・・・。
本当に美味しかったんですよ。

次は何を体験してみる?
また、遊びに来てね。

元気でした

2008年05月09日 | 農業
このところの天気のおかげでみんな大きくなっていました。
青カビが発生していたから少し円形脱毛症が発生していました。
無農薬なので薬は使いません。
水をかけてあげるだけ。
でもね。自然てすごいね。
多少傷を負いますが、その分残った籾が子孫を残すため一生懸命大きくなっていくんですよ。
いつも力をもらうんですよ。



右が我が娘(コシヒカリ)の「ここちゃん」です。
左は、近所の方が育てられたあきたこまちの「あきちゃん」です。
「あきちゃん」は既に田植えが済んでいました。
我が家の田植えは、10日~2週間位先かな?

我が子に会いにいきます

2008年05月09日 | 農業
明日は山に行ってきます。

昨年は、カビが発生し、円形脱毛症状態になってしまったんです。
でも、今年は全体的にそろって芽が出て、葉の長さもそろって順調に大きくなっています。

日曜日には、10cm程度でしたが、どのくらい大きくなっているか楽しみです。

私だってミュージック!②

2008年05月08日 | ロハス
おっと、忘れてました。
楽器や歌ばかりではありませんでした。
これ!これ!
「カッポレ!カッポレ!」と踊りもありました。

紀伊國屋文左衛門が大波を越え、風雨に耐えて何度も死ぬ思いをしながら、江戸へたどり着く事が出来ました。
この時の様子を「沖の暗いのに白帆が見ゆる、あれは紀ノ国ミカン船」とカッポレの唄に残したそうです。

ブルースハーモニカの奏でるハーモニーの心地よさ・・・。

最後は、みんなで「ワイ、ワイ」、「ガヤ、ガヤ」と話が盛り上がります。
やっと複数枚UPができました。


私だってミュージック!

2008年05月06日 | ロハス
昨日、私たち夫婦の仲間たちが集まりミニコンサートを開催しました。
参加者は、20才代から91才のおばあちゃんまで学生、公務員、IT経営者、元音楽教師、主婦など二十数人。
楽器は、ギター・バイオリン・ブルースハーモニカ・アルトリコーダ。
後は、かろやかな歌声での合唱など・・・。
みんなで一品持ち寄り、「わいわい」、「がやがや」食べたり、飲んだり、弾いたりとにぎやかに過ごしました。
私達夫婦もアルトリコーダーで参加。
4ヶ月程練習を休んでいて指は動かず。
でも、みんなの前で演奏するのは楽しい体験です。
「達成感」と色々の人たちとの「協調」を実感できた一日でした。

やっと暖かくなり始めました

2008年05月04日 | 農業
今年は、昼が暖かいのですが、朝晩冷え込みなかなか大きくなれませんでした。
ここのところ天気続きでやっとここまで大きくなれました。
身長は約10cm。小さい子は、5cmくらいかな。
ちなみに私はコシヒカリの「ここちゃん」で~す。
村では、田植えが最盛期です。
連休中に皆さん終わる予定だそうです。
町の百姓は、マイペースで田植えは、私たちの成長の具合によるそうです。
ちなみに5月末~6月初めから田植えをするみたいです。

どっちがどっち?

2008年05月02日 | 自然
田んぼの畦を草刈りするとだんだん生えてくる種類が変わってきます。今日はタンポポです。タンポポは西洋タンポポと従来からの日本タンポポがあります。見分け方の花の裏のガクを見ます。さて問題です。真っ直ぐのタイプと反ったタイプがあります。どっちがどっちでしょう。