窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

交渉アナリスト2級通学ゼミ(第4回)

2012年08月23日 | 交渉アナリスト関係


  8月22日、交渉アナリスト2級通学ゼミの第4回講座に出席してきました。全8回の通学ゼミ、早くも折り返し地点です。



  今回のケースは「内定先の選択。給料をとるか、やり甲斐をとるか」。転職に際し、有力な内定先2社のどちらを選択すべきかについて、意思決定論の基礎も交えながら、給料だけを争点とした場合、どちらを選択するのが合理的と考えられるか、交渉において価格(この場合は年棒)を先に提示すべきか、BATNA(交渉相手から提示されたオプション以外で、最も望ましい代替案)を相手に伝えるべきか、最終的に価格以外の与件も含めどちらを選択すべきか、などについてディスカッションが行われました。

  ケース・スタディも3回目となると受講生の皆さんも徐々に慣れてきたようで、活発な意見交換がなされていました。



  また、今回は国際基督教大学名誉教授で日本交渉協会専務理事の土居弘元先生がオブザーバーとしてお見えになり、最後に講評とより学問的な見地からのまとめをいただきました。



  終了後は、土居先生を囲んで、ゼミでは伺いきれなかった、さらに突っ込んだお話しに花が咲きました。

【今回のおすすめ書籍】

最新ハーバード流 3D交渉術
デービッド・A・ラックス/ジェームズ・K・セベニウス
阪急コミュニケーションズ


影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか
ロバート・B・チャルディーニ
誠信書房


  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランタイン17年・スキャパエディション(Ballantine's 17yrs Scapa Edition)

2012年08月23日 | BAR&WHISKY etc.


  僕の39歳の誕生日である、8月21日に3,000本限定で発売された、バランタイン17年・スキャパエディション。何と誕生日プレゼントでいただきました!まさか入手できるとは思っていなかったので、やはり友達は有難いなとしみじみ思いました。ありがとうございます!

  さて、言わずもがなかも知れませんが、バランタインはスコッチ・ウィスキーの三大ブランドの一つ。中でも「至高のプレミアムスコッチ」と賞される17年は、僕も大好きなウィスキーの一つです。

  オフィシャルの17年は、スコッチ・ウィスキーの産地であるハイランド・スペイサイド・ローランド・アイラの四地域から40種類のモルトウィスキーと4種類のグレーンウィスキー(トウモロコシを原料に、連続蒸留方式で造ったウィスキー)を厳選してブレンドしたものです。「スキャパ」は、その内のモルト原酒の一つで、ハイランド、オークニー島に蒸留所があります。余談ですが、オークニー島といえば、以前、リング・オブ・ブロッガー(新石器時代の環状列石)の下手くそな油絵を描いたことがあります。

  閑話休題。同じオークニー島のウィスキー、ハイランドパークの荒々しいイメージと異なり、スキャパはまるでローランドのウィスキーを思わせるような、蜂蜜のような甘さ、オイリーなイメージがあるのですが、今回のスキャパエディションは、数あるキーモルトの中で、スキャパの持つフルーティでスムースな特徴を強調したものなのだそうです。



  さて、左がスキャパエディションで、右がオフィシャルの17年です。見た目はほとんど変わりなく、強いて言えば左の方がやや濃く見えますが、これは計量した時、オフィシャルの方が少し少なくなってしまったせいかもしれません。

  ブレンディッド・ウィスキーですが、とりあえずそのままで味見してみました。オフィシャルの方がやや強いグレーンっぽさを感じ、スキャパエディションの方がやや苦味を感じました。



  次に加水。僕は水で割るのがあまり好きではないので、ロックで。あくまで個人的な感想ですが、スキャパのイメージとは裏腹に意外とどっしりとした、力強さを感じます。なめらかで、喉越しはスムース、余韻にかすかなスモーキーさが残ります。加水しても崩れないバランスの良さはやはりバランタイン、かすかに蜂蜜香がします。

  最近、真面目にウィスキーを飲んでいなかったので、結構酔っ払ってしまいました。少しパワーアップした17年、そんな感じがしました。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする