窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

ジャパンラグビートップリーグ2011 開幕戦 パナソニックvsサントリー

2011年10月31日 | スポーツ観戦記


  つづく第2試合は注目カード、昨年のトップリーグチャンピオン、パナソニック(昨年まで三洋電機)と日本選手権覇者、サントリーの対戦。昨シーズンはリーグ戦のプレーオフ決勝で三洋電機がサントリーを破り、日本選手権決勝ではサントリーが雪辱するという、トップリーグを代表する強豪チームであると同時に好敵手同士。



  14:00の秩父宮ラグビー場バックスタンドは強い日差しが照りつけ、Tシャツで十分なほどの暑さでした。また、その気温と共に試合もヒートアップしたものとなりました。



  尤も、前半は両チーム共、ペナルティーキックによる得点の積み重ね。


  
  31分にサントリーの篠塚選手がようやくトライを挙げ、逆転しましたが、9vs16と1トライ1ゴール差で折り返しました。



  後半開始早々、サントリーの佐々木選手が一気に駆け抜け、ノーホイッスルでトライ。ヒューワット選手のゴールも決まって、9vs23。さらに9分、ニコラス選手のトライなどで9vs28とサントリーがリードを広げます。





 13分、パナソニックの北川選手が自慢の快足を飛ばし、ロングゲインしてトライ。パナソニック初のトライで反撃を開始します。21分には堀江選手がトライ、26分に田邊選手のペナルティーゴールなどもあり、残り12分までわずか2点差とパナソニックが肉薄しました。



 しかし、その後はサントリーの猛攻の前にパナソニックがほぼ防戦一方となり、29分にはヒューワット選手がパナソニックを突き放すペナルティーゴールを決め、26vs31。結果的にはこれが重くのしかかり、サントリーが逃げ切りました。



  さすがにトップリーグを代表する2チームの対戦だけあって、正直第1試合に比べると、タックル一つとってもレベルの高い試合でした。ワールドカップで世界トップレベルのラグビーに目が慣れてしまった後だけに、歯がゆい思いをしたお客さんも多かったかもしれませんが、シーズンはこれから。今シーズンも熱い戦いを期待したいと思います。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンラグビートップリーグ2011 開幕戦 リコーvsサニックス

2011年10月30日 | スポーツ観戦記


  ニュージーランドで行われたワールドカップも終わり、日本ではトップリーグのシーズンが10月29日に開幕しました。



  去年まで開幕戦は金曜日のナイターで行われていたのですが、今年は土曜日の昼間。二試合目に昨年優勝を争ったパナソニックvsサントリーという屈指の好カードが組まれていることもありましたが、開幕戦だというのにシーズン終盤を思わせるような、大勢のお客さんが詰め掛けていました。



  また、この日、神宮周辺では隣の神宮球場で東京六大学野球の早慶戦が行われていたほか、サッカーのナビスコカップ、夜にはプロ野球のクライマックス・シリーズと様々な試合が目白押しでした。



  さて、第1試合は昨年7位のリコーと8位サニックスの対戦。まず前半11分、杉浦選手のトライと田代選手のコンバージョンでサニックスが7点を先取。



  しかし、リコーも15分にこの日のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた桜エモシ選手のトライと河野選手のコンバージョンでたちまち同点に追いつきます。



  そこからリコーは怒涛の4連続トライ。26vs7で前半を折り返します。



  サニックスは、距離はあったものの、前半2度あったゴール正面でのペナルティキックを外したのが響いたと思います。また、個人的な感想ですが、前後半とも最初の20分位までは低いタックルで勇敢なディフェンスを見せるのですが、その後になると何となく集中力が切れてしまっていたように見えました。



  さて、前半で3トライ、3ゴール差と大きくリードされたサニックスでしたが、後半11分に田代選手がトライを挙げると、16分と21分にもトライを挙げ、28vs26とあっと言う間に2点差まで猛追しました。



  しかし、コンバージョンに失敗し、同点には追いつけず。



  あと一歩というところではあったのですが、29分にリコーの金澤選手がペナルティーゴールを決め、31vs26、31分にはエリソン選手の強烈な突進を防ぎきれずトライ。



  結局、36vs26でノーサイド。第1試合からノーガードの打ち合いのような試合となりました。

  サニックスは後半21分にヘスケス選手が入るとチームの雰囲気がガラリと変わりましたが、要所でミスが出たのが響きました。一方のリコーですが、11月にワールドカップでも活躍した、ニュージーランド代表CTBのノヌー選手が合流するとの事で、さらに攻撃力が増してくることでしょう。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥 ちゃんこ鍋 相一

2011年10月27日 | 食べ歩きデータベース


  「相生町1丁目にあるから相一」なのかどうかは分かりませんが、横浜スタジアムの近くにあるちゃんこ鍋のお店です。前日とは10度近くも気温が下がり、急に冷え込んできたので温かいものが欲しくなりました。

 

  店内に入るとまず目に付くのが、僕と同じ横浜市南区出身の元幕内力士、鬼雷砲ののぼり。となりに貼ってある番付表も高田川部屋とあるので、ひょっとしたらご主人は鬼雷砲ご本人だったのでしょうか?今度お邪魔したら伺ってみたいと思います。



  ちゃんこ鍋はそっぷ(しょうゆ)・塩・味噌の3種類。上の写真は塩ちゃんこです。そっぷとは普通相撲用語で痩せ型力士のことを「そっぷ型」と呼んだりしますが、語源はオランダ語でスープを意味する"sob"から来ているそうです。

  さて、塩ちゃんこは白菜、にんじん、ニラなど野菜がたっぷり入り、肉類は豚の三枚肉、鶏つくね、鶏ももが入っています。余計な油や香辛料などがなく、非常にシンプルで野菜の旨みと甘みが十分に感じられます。若い方にはちょっと物足りなく感じられるかもしれませんが、僕はこのシンプルさが非常に良いと思いました。

  写真には撮りませんでしたが、焼き鳥も新鮮かつ大振りでとても美味しかったです。焼き鳥だけでももっと楽しめそうです。

  なべの季節がやってきました。

相一

神奈川県横浜市中区相生町1-1-5



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田さんのディナーコンサート

2011年10月25日 | その他


  10月24日、日頃お世話になっている、島田亜紀子さんのディナーコンサートが横浜のホテル・ニューグランドでありました。



  島田さんのコンサートは、今年の2月に続き、2度目になります。今年は音楽を聴く機会が増え、僕にとってもまた一つ新しい世界が広がっています。



  今回のテーマは、「フルートで綴る、映画の中のクラッシック音楽」。誰もが知っている映画のテーマ曲と、映画で使われているクラッシックの組み合わせでした。なじみのある曲ばかりなので、音楽に疎い僕でも安心して楽しい時間をすごすことができました。



  島田さん、2時間半もの長きにわたりお疲れ様でした。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回YMSを開催しました

2011年10月13日 | YMS情報


  2011年10月12日、横浜開港記念会館にて第13回YMSを開催しました。

  今回は、横浜つづき社会保険労務士事務所の社会保険労務士、菊地加奈子先生にお越しいただきました。



  菊地先生は、小さいお子さんを二人抱え、しかも第3子を妊娠中に社労士の勉強を開始、出産と資格取得を同時にやってのけるという常人離れしたエネルギーの持ち主。たまたま会合でお会いする機会があり、その圧倒的な魅力に、早速YMSの講師をお願いした次第です。

  さて、今回のテーマは「労務リスクと次代の企業成長を担うワーク・ライフバランス」。働く人がより良い人生を送るためというばかりでなく、中小企業が見落としがちな労務問題に潜むリスクと、同時に問題と向き合うことによる企業の成長の可能性についてお話いただきました。



  第1回の就業規則の時も同じでしたが、中小企業の場合、経営資源の制約や業界慣行、厳しいコスト競争といった様々な理由によって、労務問題に取組みたくてもなかなかできないといったことが多いと思うのですが、労務問題は往々にして感情的な摩擦に端を発し、思わぬトラブルを生む可能性があります。その結果は雇用者にとっても、被雇用者にとっても決して望ましいものではありません。

  そこで、労務問題を潜在的なリスクを未然防止するという消極的な側面だけでなく、組織力を強化する投資として積極的に捉えることが必要になってきます。今回のロールモデルは、中でも労務問題にメスを入れることが困難であろうと想像される運送業が事例だっただけに、特に参加された皆さんも得るところが多かったのではないかと思います。



  終了後はいつもの通り。

  さて、今回は早くも11月9日(水)に開催される第14回YMSの告知が掲載されています。どうぞよろしくお願い致します。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GARA YOKOHAMA②-おすすめ、蟹のスパイスグリル

2011年10月11日 | 食べ歩きデータベース


  以前ご紹介した、横浜ワールドポーターズに入っているインド料理&スパイスのお店、GARA YOKOHAMA。オーナーの石井さんと以前からお約束していた、おすすめの「蟹のスパイスグリル」(上写真)を食べるため、お邪魔してきました。



  こちらカナダ産の大きな蟹を数種類のスパイスを絡めた油で焼き上げるというもの。



  ボイルせずに焼き上げるので、旨みが油に閉じ込められ、蟹の美味しさがギュッと詰まっています。スパイスの辛さはお好みで調整できますが、スパイシーさ以上に旨みが引き立つ一品です。これは、おすすめなわけです。



  さらに、残った頭の部分をリゾットにしていただきました。思いのほか、優しい口当たりで、体にもよさそうな気がします。



GARA YOKOHAMA

神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ5F



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE BAR CASABLANCA

2011年10月09日 | BAR&WHISKY etc.


  横浜馬車道近くの、知る人ぞ知る有名なバーです。このところ、本当にすぐ近くまではよく来ていながら、お邪魔する機会がありませんでした。しかし、この日は昨日ご紹介した「日本料理 空海」の帰りであり、実に久し振りにお伺いすることができました。

  カサブランカといえば、旬の果物を使ったフルーツカクテルが有名で、この日もざくろやイチジクなど魅力的なカクテルがあったのですが、お腹もいっぱいで、日本酒を結構飲んでいたこともあり、ちょっとサッパリしたいという気持ちが強く、今回は見送りました。



  最初はモヒート。最近人気のあるカクテルですね。見た目はミントジュレップに似ていますが、モヒートはラムをライムとソーダで割ったものです。



  やはり、さっぱり系のダイキリ。



  棚を眺めていると、バーボンが目に止まりました。そういえば、最近バーボン飲んでいませんでした。さらに、一番上にあったインドのウィスキー、アムルットも。



  そこで、ヴァージン・バーボン10年。僕はバーボンらしい、力強くコクのあるのが好きで、その中でもヴァージン・バーボンは好きなバーボンのひとつ。アルコール度数は101プルーフとあるので、50度強ですが、なめらかで重厚感のある味わいは、この薄暗いバーの落ち着いた雰囲気とも良く合います。



  アムルット・ピーティッド・カスクストレングス。アムルットは、以前「Blackadder "Amurt" Sigle Cask」や「Whisky Magazine Live! 2010 ①」でもご紹介したことがありますが、インドのバンガロールで蒸留される、大変素晴らしいウィスキーです。

  このピーティッド・カスクストレングスは、名前の通りピーティー(泥炭の影響による、スモークのような香り)で、アルコール度数は62.8度。しかし、アルコールの強さを感じさせない優雅な香りと、まろやかさ、モルト由来の深い甘みで、やはり素晴らしいウィスキーに仕上がっています。

THE BAR CASABLANCA

神奈川県横浜市中区相生町5丁目79-3 TY2ビルB1F



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理 空海

2011年10月08日 | 食べ歩きデータベース


  横浜馬車道近くにある、旬の食材と季節の美を活かした、日本料理のお店です。

  この空海さんには意外な縁があり、25年位前に母が和食を習っていた時の講師がここのご主人。両親がたまたまお店の評判を聞き、食べに行ったところ、偶然再会したのだそうです。



  さて、少しずつ秋を感じさせる気候になってきました。日本料理は何といっても素材の味覚と季節の美の融合、稚拙ながら下のフォトチャンネルで秋を感じていただくことができるでしょうか?写真は、お任せコースです。お腹に卵をいっぱい詰め込んだ、子持ちの鮎には驚きました。



  なお、空海さんは12月1日より弁天町に移転し、「寿司 空海」としてリニューアルオープンされるとのことです。その時になったら、またお伝えしたいと思います。



  日本料理を知り尽くしたご主人による、本当に美味しいものをぜひ。

日本料理 空海

横浜市中区常磐町2-10 伸光1F



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年9月アクセスランキング

2011年10月01日 | 人気記事ランキング
  2011年9月にアクセスの多かった記事、ベスト10です。

  1位は「国民の教養」、本も売れているようですが掲載当初から多くのアクセスがありました。

  ようやく涼しくなってきましたが、9月上旬は暑かったためか、「忘れえぬ夏、ベイサイド・ビアガーデン」が2位、「夏忘れ、キリン横浜ビアビレッジ」が8位に入りました。

  季節が違うと思うのですが、「ch49118 鶴岡八幡宮 牡丹園」がランクインしたのは意外でした。

  もう一つ意外ということでは、前月に引き続き「デビー・ギブソン②」が9位にランクイン。一体何があったのか、驚きです。

  10位の「モロヘイヤうどん」、ここ2ヶ月ほど注目が集まりました。

1 国民の教養
2 忘れえぬ夏、ベイサイド・ビアガーデン
3 キックオフミーティング2011を開催しました
4 第12回YMSを開催しました
5 2011年8月アクセスランキング
6 トラットリア・デッラ・ランテルナ・マジカ
7 ch49118 鶴岡八幡宮 牡丹園
8 夏忘れ、キリン横浜ビアビレッジ
9 デビー・ギブソン②
10 モロヘイヤうどん

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする