去る5月29日、ナカノ株式会社は第74期定時株主総会を開催しました。
総会では株主の皆さんに懇談を兼ねてお弁当を用意するのですが、せっかくご近所でもあるので、長年の友人でもある渡邉清高さんの「うお時」にお願いすることにしました。
うお時さんにしようと思ったのには、もう一つ訳があります。それは、「前から気になっていたお弁当があった」ということ。それは、「長崎九十九島産2年物ブリのこだわり味噌漬け御膳」。これは渡邉さんが数ヶ月前、自ら長崎県まで足を運んで誕生したメニューです。その話を彼から事前に聞いていましたし、帰ってきた後も「とても面白いことになりそうだ」と活き活き話していましたので、企画を楽しみにしていたのです。そして3月にこのお弁当が期間限定でリリース、その後お弁当デリバリーサイト「くるめし弁当」で「神奈川で一番売れている魚のお弁当」に選ばれたとも聞きました。とはいえ、そうお弁当を頼む機会のある仕事でもなく、今回の株主総会でようやくとなったわけです。
レシピは、ブリの味噌焼き、梅ジャコ御飯、大根とガリの和え物、横浜産青菜と赤ピーマンのおひたし、レンコンとこんにゃく・いんげんの金平、煮物の炊き合わせ、頑固焼き(玉子の甘焼き)。まず、驚いたのがブリの厚みです。こんな大サービスしてしまっていいの?と思ったほど。それでいて、弁当にありがちな、冷えて固くなってしまった魚ではなく、普通にお店で食べるような柔らかさ。味噌も塩味が控えめで、脂の乗りと共にご飯がすすみます。その、ご飯も宮城県登米市産の「ひとめぼれ」を使用しているそうです。どうりで「飯が美味い!」と思いました。もちろん、創業以来の名物「頑固焼き」も存在感を放っています。僕はただいま減量中ながら、あっという間に2つ食べてしまいました。
何より今回お願いして良かったと思ったのは、出席した皆さんから口々に「お弁当が美味しかった!」との声がいただけたことです。会社のイベントで弁当が自発的に話題に上るというのもなかなかあることではありません。「ブリが(本来苦手な)血合いまで美味しかった!」、「これお昼に買いに行けないんですか?」、「(脇役の)大根がとても美味しかった!」、「思わず食べ過ぎた」など様々なお声をいただきました。
個人的には、裏メニューから誕生したという「豚肉のパイコー風幕の内弁当」も気になっています。今度彼に会ったら、その話も聞いてみようと思います。
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした