![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/c5c87599978ce4f56e19568b09c82090.jpg)
昨年6月に発売9周年を迎えた古着生まれの「特殊紡績手袋 よみがえり」シリーズは、2019年1月で累計販売数400万双を超えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d2/61ea7bcd0210e72e09ba808d4f4b2dbf_s.jpg)
【よみがえり400万双の歩み】(画像をクリックすると拡大します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/7a9b3d0f6adfc0618bc1e846d415fe51.jpg)
400万双の「よみがえり」のために活かされた古着は推計191トン、Yシャツに換算すると96万枚に相当します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/4f708ba7e7e0614e8b57dca255cd2f88.jpg)
手袋を編むための特殊紡績糸をすべてつなげると、その長さは209万㎞に達します。これは地球を52周するほどの長さにあたります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/6be1cd7e95e795bd4de7e7a741ac2117.jpg)
経済産業省『繊維製品(衣料品)のLCA調査報告書』(2003)によれば、「よみがえり」と同等重量の純綿軍手と比較した場合のLCAから見たCO2発生抑制効果は151トン。林野庁HPの80年生スギ人工林の年間CO2吸収量を参考にしますと、これだけのC02を1年で吸収するには32.8万㎡の森林が必要になるそうです。これは東京ドーム7個分の面積に相当します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/689e0ae8a392c634f371481e4b1c7a69.jpg)
以前、「リファッション・ワークショップ」で拝聴したところによれば、Tシャツ1枚の綿花を生産するのにスプーン10杯の農薬を、ジーンズ1枚の綿花を生産するのに800ℓの水を消費するそうです。Tシャツ1枚を142g、スプーン10杯を30gとすれば、約49トンの農薬使用の抑制効果。また、ジーンズ1枚を800gとすれば、23万3千人(東京都港区の人口が約24万人です)の人が1年間に必要とする水の量を節約した計算になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/3c7bf8e5764415207f9c36df8f698236.jpg)
以上、「特殊紡績手袋よみがえり」の環境効果についてお話させていただきました。
しかし、これら「よみがえり」の環境効果は皆さまにお使いいただいて初めて生まれるものです。その真価は、皆さまお一人お一人の手にはめていただくことで発揮されます。「手」は「想い」を形にする「創造の源」であり、神様に与えられた手を保護し、皆様の創造の力と文字通り手を携えていけることが「よみがえり」にとっても、弊社一同にとっても無上の喜びだと思っております。10年目のご愛顧に感謝申し上げますと共に、これからも「特殊紡績手袋よみがえり」シリーズをどうぞよろしくお願い申し上げます。
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)