![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/5050982fb3d5048dacea52c4a53eefd6.jpg)
新年明けましておめでとうございます。ナカノ株式会社は本日より2022年の営業を開始いたしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
初日から横浜は珍しい雪です。今年はあまりの寒さに当社でも扱っている話題の電熱ベストを注文しました。しかし、やはり品薄なようです。お求めはお早めに。
さて2021年12月にアクセスの多かった記事、トップ10です。
12月もYMS関連の「無事11年目のバトンを繋ぐことができました」が4ヶ月連続個別記事のトップになりました。昨年から、「横濱沿線ダイアリー」というサイトでYMS理事メンバーのインタビューが連載されております。宜しければぜひご覧ください。
かれこれ投稿してから5年半になりますが、「マツコデラックスさんの筆跡」が9位に入りました。何かあったのでしょうか?
その他、常連記事については以下の通りです。
3位:「久村俊英さんの超能力を目撃してきました」(19ヶ月連続)
4位:「エコノミーとエコロジーの語源」(56ヶ月連続)
6位:「Yema(イェマ)-フィリピンのお菓子」(3ヶ月連続)
1 トップページ
2 無事11年目のバトンを繋ぐことができましたー第132回YMS
3 久村俊英さんの超能力を目撃してきました
4 エコノミーとエコロジーの語源
5 第1回燮読書会に参加しました
6 Yema(イェマ)-フィリピンのお菓子
7 仲本工事さんのお店に行ってきました-仲本家(自由が丘)
8 記事一覧
9 マツコデラックスさんの筆跡
10 論語営業のすすめ
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)