針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

プチヘブンさんに行ってきました。(2)

2008-07-23 07:50:01 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 ジャックは本日のハイライト、お立ち台に登った。何故か、ぶるぶるしている。プチヘブンさんとっても優しいのに恐がる理由があるのか?。分からないなあ!。あ、そうか!、何時も行く森動物病院の手術台を連想したからなのかね。大丈夫だよ。

       
 凛はこのお洋服がお気にめしたのか、お店の中をぐるぐる歩き回っているぞ。これは可愛い過ぎるぞ。凛がこれを着て街中を針と一緒に歩いたら目立ってしょうがない。違和感あり過ぎだ。だいたい、凛を見かけると「可愛い可愛い」って言うのに、針を見た途端にソッポむきますからねえ。  

       
 おっと、プチヘブンさん画角に入ってしまったぞ。プチヘブンさんと話していて分かった事。それは、相手に嫌な感じを与えない。針とは全く対称だ。針の得意分野の中国の古典風に言うと「人品卑しからず」というところか、話していて気持ちがいいぞ。

        
 この際だから、お顔を出しちゃおうかって思ったけど、それは流石に出来ないね。本人にお会いしたけりゃ、お店に行って、沢山洋服買ってね。(爆)                       

              
 プチヘブンさん、ウクレレやるのかなあ!?。針はギタリストだからね、弦楽器見ると心が疼くのだ。

 え、ウクレレ弾けるのかって?。これはね、出来まへん。前に弾いた事あるんだけど指先が太くて弦に当たっちゃうんだよね。男の手からしたらちっちゃいんだ。

 

              

     

 駄目だ駄目だ、商品が沢山ありすぎて、全く説明が出来ない。針は説明が下手ですからね。兎に角プチヘブンさんのお目に敵った商品が置いてある訳だ。センスのある方が選んだ物なので、パット見ただけで、「これいいなあ!」とインパクトを受ける品物ばかりだ。

              
 帰りがけに、鳥のジャーキー(っていうのか?)まで頂いちゃったよ。う~んこれでは商売にならないぞ。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする