◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「油を降り注いで清めた」って?

2017-06-11 10:16:57 | 言葉についてあれこれ
                                  ひま種が降った

 「直撃LIVE グッディ!」で、大きなボードに「油を降り注いで清めた」と書いてあったのですが、神社や寺など各所に液体がかけられていた事件ですよ、液体というのはどうやら油のようですが、油がどこかから降ってきたのではなく、油をまいた犯人がいるのです。「降り注ぐ」は自動詞で、「油を」に続けることはできませんから、犯人がどう言おうと「油を注いで清めた」と書けばいいでしょ!
 「こちらでは試食の販売が行っているんです」と言ったのは石川テレビの新人アナ。新人だから仕方ない? いいえ、幾ら新人だからって、これはひどすぎます。「こちらでは試食販売を行っているんです」ぐらい、素人でも言えますよ、アナウンサーなら新人でもこれぐらい言えて当たり前です。
 「ワイド!スクランブル」で「先輩が大事な作品を私に受け継いでくれたというので」と言った小木逸平アナ(テレビ朝日)( ̄д ̄)! 物品なら「譲り渡してくれた」とか言えばいいわけですが、そうではなく、その「作品」を自分が演じることになって大変なプレッシャーがあるという話ですから「受け継がせてくれた」です。
 「ピンで留めて固定させます」はEテレ「遊ガーデン」のナレーションですが、いまだに「固定させます」なんて言う人がいるのですね( ̄д ̄)! 「固定する」は「動かなくなる」「動かなくする」の両方の意味で言いますが、ピンで留めるという具体的な作業をしているのですから、「ピンで留めて固定します」と言って!
 「精霊の守り人Ⅱ」で、タル人がロタ祭儀場へアスラを連れていこうとしている場面、バルサを心配してアスラ(鈴木梨央)が「止めて(とめて)」と叫びました。背負子にアスラを座らせ、それをタル人の男が担いで走っているわけで、これが車なら、運転している人に「止めて」と言いますが、車ではなく人ですから、自分を背負って走っている人に「止めて」はおかしいでしょ、「止まって」と言うものですよ。
 「カンブリア宮殿」で「興味がわいてもらったらうれしいですし」と言った一般の人、テロップは「興味を持ってもらえたら」で d(⌒・⌒)good。多くの芸能人が「~ていただく」症候群を発症している、その影響で「~ていただく」「~てもらう」を正しく言えない、謙虚さアピールに必死になるあまり、「何が(誰が)どうなる」と「何を(誰を)どうする」とを区別することすらできない、そんな人が増えたように思います。
 「興味がわく」と「興味を持つ」、「~てもらう」と続けるなら「興味を持ってもらう」で、「興味がわいて」に続けることはできません。以前、「○○でそろわせていただきました」と言った人がいましたが、「そろう」と「そろえる」ですね、「~ていただく」と続けるなら「○○でそろえさせていただきました」です。「~ていただく」と言うことに執着し、「そろえる」という何でもない言葉を言えなくなっています┐( ̄д ̄)г。
 「入り切れません」と言ったのは「住まいのダイエット」で押し入れの整理を指導していた人です。「入り切らない」は分かりますよね、「~ません」だからおかしくなってしまったのだと思いますが、「入り切りません」と言えばいいのですよ。例えば、おなかいっぱいになって全部は食べられない、それは「食べ切れない」ですが、どうしても全部は入らない、それは「入り切らない」ですからね。
 「ファンをどんどん増やして、広がっていければいいなと思っていますけど」と言ったのは一般の人ですが、ちゃんとした日本語は「ファンをどんどん増やして広げていければいいなと思っていますけど」もしくは「ファンをどんどん増やして、広がっていけばいいなと思っていますけど」です。残念なことに、こういう言い方をする人は多いので、この先、日本語はどんどん崩れていくのだろうと・・・、どうですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする