◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「ゆくゆくは糖尿病を発症する」って?

2024-06-23 09:55:14 | 言葉についてあれこれ
                                   体重管理もせねば

 「食べ過ぎると過剰摂取になる恐れがあり、ゆくゆくは糖尿病を発症する可能性があります。(中略)肥満や糖尿病になると通院や治療を余儀なくされてしまいますよ。何事もさじ加減が大切です」(2023/11/9 16:00 ねこちゃんホンポ)、おかしいと感じなかったらまずいですよ( ̄" ̄)。猫に与えるサツマイモは加熱して適量をという話。
 「ゆくゆくは世界的なスターに」など、プラスイメージの「ゆくゆく」は「糖尿病」には合わないので「後々」。「さじ加減」は薬を調合するときの加減、手加減、「さじ加減でどうとでもなる」といった使い方ですよ、「何事も“適度に”ということが大切です」ぐらいでしょ。誤りに気づいて修正しながら読める人はそう多くないですよ。
 「8000万、先物取引の損失です。(中略)社長なら将太のために1億くらい簡単に出してくれる、警察に知らせず、身代金を受け渡して、その穴埋めをしようと思いました」は、「警視庁機動捜査隊216 Ⅲ 命の値段」(脚本 安井国穂)、狂言誘拐を仕組んだ男のセリフ。「警察に知らせずに身代金を渡す、それで穴埋めしようと思いました」でしょ。
 「news every.」(2024/1/30)で「車、受け渡されず」と聞こえたのですが、100万円でレクサスを譲ると持ち掛けて金をだまし取ったとか。「100万円を受け取って車を渡す」なら「受け渡し」ですが、先にお金だけ払ってしまい、肝心の車はなかったということなので「車は渡されず」でしょ。誰も気づかない? チェックする人はいないのか?
 最近、何でもかんでも「受け渡す」ですよね。「受け取る」+「渡す」=「受け渡す」ですが、分かっていますか? 単純に「渡す」と言えばいいのに「受け渡す」、「引き渡す」と言わないといけないところでも「受け渡す」って( ̄" ̄)。言葉の意味を考えたことなんかない? 大勢のスタッフがかかわる“放送”にもチェック機能はない?
 「別人に成り代わり生きていた」は「世界の何だコレ!?ミステリーSP」(2023/11/29)で聞いたナレーションで、織田信長は、本能寺の変の後、海外で暮らしていたという話。「成り代わり」は「本人の代理で」ということ。別人の振りをしたのなら「成り済まし」ですが、これは「別人として生きていた」でしょ、日本語力低過ぎΨ( ̄д ̄)Ψ。
 「NHKみんなの手話」(2023/12/15)で「おなかいっぱいって感じ」と言った佐久間大介。学びの場がカフェという設定なので、「今日もいっぱい学んだぞ」という気持ちをそのように表現したのでしょうけれど、実際にたくさん食べたのでなければ、「もう十分だ」「もうたくさんだ」というマイナスイメージになるので適当ではありません。
 「NHK高校講座 国語表現」(2023/12/26)で、画面に「爆笑 大勢の人が一斉に笑うこと」と出たのですが、三省堂国語辞典は「噴き出すように大きく笑うこと」です。ふいにおかしなことに出くわして「あはははは」と大きな声で笑う、それを「爆笑する」と言わずして何と言う? 私は一人でも爆笑しますよ(⌒O⌒)。
 「その後(のち)」と言うべき場面で「後々(のちのち)」と言った倉田大誠アナ(2024/3/12)、相変わらずですね( ̄д ̄)! 騒音問題について、あるケースの経過を話していたのですから過去のことです。「後々」は、これから先、将来、ですから意味が違います。局内に日本語の指導をする人、いないの? 指導なんかできない?
 「完全なる問題作 エピソード01」(2024/3/21)で、話し手が「apartment building」と言ったとき、テロップは「マンション」でした。アメリカ人が1930年代のことを話す中で言うのですから「マンション」は違いますね。日本人が言う「アパート」も「マンション」も少し違うのですが、「アパート」のほうが雰囲気は合っています。
 「兄からの壮絶な暴力、12歳での自殺願望…」という見出し(2023/7/27 6:12 YAHOO!ニュース 文春オンライン)、誰が書いた? 「凄絶な」でしょ。「『私の顔を、時間を返して…』一瞬で一生が変わった福島・飲食店爆発事故 巻き込まれた女性の凄絶体験」(2023/7/31 16:13 FNNプライムオンライン)は合っています、凄絶です。
 「犯罪者が盗難した車に乗ったり(中略)どこかから盗んだ別のナンバーに付け替えることが」(2023/6/26 22:30 gooいまトピ編集部)って( ̄д ̄)! いつも誤りだらけのライターもどき、「盗難」の意味も理解していません。「犯罪者が盗んだ車に乗ったり(中略)どこかから盗んできた別のナンバーに付け替えることが」でしょ!
 「レクサスLX盗難未遂 仕掛けられた不審エアタグ」という見出し、記事も「盗難された人の多くは」(2023/2/6 17:45 AUTOCAR JAPAN)で、「盗難」の意味を理解していないことは明白です。「窃盗」「盗まれた」という言葉を知らないのか? で、1年ちょっとたって、同じライターの記事を見ました。次のスカイライン盗難の記事です。
 「盗難されたスカイライン(中略)窃盗されたことに気づいた(中略)…を盗まれたレンタカー会社(中略)盗難されて2週間が経過(中略)盗難して高値で売れる」(2024/3/24 15:00 FRIDAY)って、「盗難され」「窃盗され」「盗まれた」「盗難して」は同じなのか ┐( ̄д ̄)г。やはり気づかない人は気づかないようです。
 ちょっと余談。「3か月でマスターする世界史」第9回(2024/5/29)で「コロンブス交換(病原体や動植物が移動)」という言葉を知りました。また、「キリスト教徒が聖書の外の世界に踏み出した。そこにいるのは同じ人間ではない、キリスト教に改宗する意思や能力がないならどのように扱ってもいい」ということだったようです。
 そして、「ヨーロッパが進歩していたから世界に進出していったというわけではない」という話は、正直、驚きました。以降、殺戮、収奪、先住民を奴隷に、皆さんご存じのとおり。それで、認識を改め、少し調べて、コロンブスは強欲で悪逆非道だと知ったところにあれだったわけで、人間って、際限のない欲望って、本当に怖い( °°)。
 それから、「大勢の人物がかかわっているはずの(中略)プロのクリエイター集団をもってしてもチェック機能に欠け」(2024/6/14 13:51 東洋経済オンライン)ということで、勉強不足、リサーチ不足、“必要なチェック”ができない、機能しない、結果や影響を想像することができない・・・、そりゃぁ問題になりますよね( ̄_ ̄)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「イギリスで交通事故に」って? | トップ | 「危険で溢れる外に」って? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事