流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~ ver.2

米たにヨシトモファン 京アニに興味あり アニメ語りメイン

武装錬金 3話 を語る

2006-10-19 00:48:39 | <武装錬金>
この回は原作でもかなり好きなとこだなー。
始めて読んだ時は頑張る斗貴子さんがサイコーでした。
 
どうでもいいけど、斗貴子さんのジャージ姿サイコー。
まひろのノリが違うのでやや違和感が。しかし、妹の体操着借りるか?(笑)
パピヨンを探す2人のカットが独特なんで、結構面白い。
蛙の伏線とか追加されてますねー。漫画より深みがあるかも。

やっぱ表情の部分で物足りなさがあるなー。まあ、それはしょがないかぁ。
帰ると会話する時、カズキはもっとキレ顔だったはずなんですが・・・。
やっぱアニメ化に賛成でない部分はアニメで表現されないのかー。悲しい。


『エロスは程ほどにしときない』のセリフは入ったかぁ。よかったよかった。
ホムンクルスと1対1で闘うカズキ。バトルシーンはさすがにある程度は魅せてくれますね。
まあ、期待してたのは斗貴子さんの目潰しシーンだけど(笑)
さすがに一瞬でしたね。その後のバルスカの一撃が個人的に納得いかなかったりしますが、
野暮なことは言わず良かったと言っておきましょう。

次回はやっとパピヨンが本格登場みたいなので楽しみです。
その前に評判の悪いVS鷲尾がありますが。私はそんなに嫌いじゃないけど。


で、やっぱりレイアウトはサイコーでした。

 クリックをお願いします♪

武装錬金 2話 を語る

2006-10-12 00:43:44 | <武装錬金>
OP楽しみにしてたのにあんなかよ・・・。
いや、大戦士長とかいたけどさ・・・、それだけじゃねぇ・・・。
パピヨンのシーンは良かったんだけどなぁ。キャラだしより戦闘PV風にして欲しかったな。
 
もうこのアニメ斗貴子さん&パピヨン見るぐらいでいいかも、とか思えてきましたよ。
やっと真殿さんの声聞けてうれしいです>パピヨン

本編は原作通りで今更感がしますなー。
アニメならでは、というのでは田中公平先生の音楽が入ったことと声がついたことぐらい。
別段面白いことも特にやってないなぁ。ストロベリートークがストロベリー演出だったことぐらい?
鷲尾登場に期待したけど、斗貴子さんの動きが若干よかっただけだしなー。

マンガだから許容できたギャグもテンポ悪いな。妄想斗貴子先生は良かったけど(笑)
まひろが浮くなぁ。平野綾が浮いてるのか?個人的な脳内変換のせい?

どうも原作主体でいってるんで、もっと色々冒険して欲しいなぁ。
原作が好きなだけにアニメは退屈です。
ザ・サードのスタッフが合流したらまた変わるのかなー?
私は見れないんで、実家帰った時少し見ましたが、良かったんで期待してるんですがね。

次回予告の『臓物を、ぶちまけろ!』は毎回出るのでしょうか?(笑)

 斗貴子さんがいれば万事OK!!って方はクリックをお願いします♪

武装錬金 1話 を語る

2006-10-05 01:30:32 | <武装錬金>
原作ファンですが、そっちとは別と考えて見るかなぁ。以前の記事も参照。
アニメ雑記 私は武装錬金大好きなんですよ? を語る

まあ、1話なんで簡単に。そういや音楽田中公平先生じゃん。
1話はOPないのね。少し寂しいです。
まあ、ほぼ原作通りっぽいので、感想が描きにくいなぁ。原作の差異がメインになるかも。
平野綾の声が浮くなぁ。意識しずぎか!?つーかまひろのイメージがハルヒに侵食されてる感じだ(笑)
置鮎龍太郎さんも参加ですか。声優面では文句なし・・・か?

何気にカズキのメルアド知ってる斗貴子さん。今更ながらちょっと怪しいぞ、とか思ったり。
なんか全体的にテンポが速い感じです。
まひろが喰われるとこから作画いい感じ。ん?という感じだったけど。
ただ、演出面が微妙。コレは痛い。かなり。
バルキリースカート装着シーンはもっとSEをなのはA'sみたいに使って欲しかった。

説明が長いのはしょうがないですね。
カズキの武装錬金を最後に出すために原作を少し改変されてますね。
でも、コレはコレででいいかも。バルキリースカートで闘う斗貴子さんいいね!
その代わりカズキの武装錬金のとこは動き抑え目みたいな感じだったけど。
音楽でカバーされてたからいいか。

全体的に流動的で、見せ場も流れてる印象。まあ、熱い場面はくるべきとこでくるでしょう。
それがこのアニメを左右するトコですかね。

斗貴子さん&柚木涼香というのは個人的に最高。
音楽は田中公平と期待したいのに、XEBECというのがなぁ。

次回は真殿さんの変態パピヨン登場です。
ガオガイガー、ガン×ソードと好きなアニメも出演されてるので、パピヨン役も蝶期待です!!


 臓物をぶちまけろ!の人が好き!って方はクリックお願いします♪