寝て起きたら何かを凌駕できると思ったけど、別にそんなことはなかった。
そういえば3年ぶりにチャンピオン読んだ。
鉄鍋ジャンの続編やってたのか。知らんかったー。
・ファイナルファンタジー8
2D ANIMATION SUPPORT
有限会社スタジオガゼル
佐藤郁夫 宮田周治
2D FIELD MOTION ANIMATOR 横山彰利
2D BATTLE MOTION DEIRECTOR 和田高明
EDで見つけたんでメモ。ゲームの仕事やってたんだなぁ。
具体的にゲームの仕事ってどういうことやってるのか前から結構気になってる。
しかし、ゲーム内でアニメ流してもいいけど、アニメ内でゲーム的なCG使ったらNGなんだよねぇ。
1999年にPSゲーム原作のスペクトラルフォースのOVAが出てたんですが、
正直目を当てるのがツライ。
何しろCGのレベルがPS。その上をキャラクターが芝居をする。
その剥離とCGに合わせるための技術不足のせいなのか作画もイマイチという。
でも、こういうのを見ると、ゲームって盛り上がってたんだなぁ、と思います。あの映画とか。
こういうところからCGの上を歩くアニメとかその逆とかを考えてみるのもいいかも。
そういう意味で、やっぱりサクラ大戦3は外せない、かも。
やっぱアニメっていうより長いゲームムービーに見えるなぁ。
アイディアファクトリーのゲームってグローバルフォークテイルとかしかやったことないですが、
なんかアレもバランスが変な風に面白かったような覚えが。どうだったっけなぁ。
ブラスレイター面白かったけど、あれもやっぱりかなり浮いてるんですよねぇ。うーん。
最近また作画崩壊がどうとかという話が目に付くなーと思いながら、
金田系作画があんま作画崩壊されてないようなとか思ってみたり。
やはりグレンラガンが功を奏したのかなぁ。
もはやアニメにおいて当たり前の表現と捉えて遜色ないということなのかもしれませんが。
そういえば以前読んだ動画王で金田さんの特集があったんですが、
金田投げやら何やらなんでも金田○○、と呼んでてちょっと面白かったです。
今だと○○爆発とか○○走りとかしか言いませんが、もっとこういう言葉使ってもいいのかもなぁ。
Kanada style animation AMV/金田系作画MAD
</object>
そういえば3年ぶりにチャンピオン読んだ。
鉄鍋ジャンの続編やってたのか。知らんかったー。
・ファイナルファンタジー8
2D ANIMATION SUPPORT
有限会社スタジオガゼル
佐藤郁夫 宮田周治
2D FIELD MOTION ANIMATOR 横山彰利
2D BATTLE MOTION DEIRECTOR 和田高明
EDで見つけたんでメモ。ゲームの仕事やってたんだなぁ。
具体的にゲームの仕事ってどういうことやってるのか前から結構気になってる。
しかし、ゲーム内でアニメ流してもいいけど、アニメ内でゲーム的なCG使ったらNGなんだよねぇ。
1999年にPSゲーム原作のスペクトラルフォースのOVAが出てたんですが、
正直目を当てるのがツライ。
何しろCGのレベルがPS。その上をキャラクターが芝居をする。
その剥離とCGに合わせるための技術不足のせいなのか作画もイマイチという。
でも、こういうのを見ると、ゲームって盛り上がってたんだなぁ、と思います。あの映画とか。
こういうところからCGの上を歩くアニメとかその逆とかを考えてみるのもいいかも。
そういう意味で、やっぱりサクラ大戦3は外せない、かも。
やっぱアニメっていうより長いゲームムービーに見えるなぁ。
アイディアファクトリーのゲームってグローバルフォークテイルとかしかやったことないですが、
なんかアレもバランスが変な風に面白かったような覚えが。どうだったっけなぁ。
ブラスレイター面白かったけど、あれもやっぱりかなり浮いてるんですよねぇ。うーん。
最近また作画崩壊がどうとかという話が目に付くなーと思いながら、
金田系作画があんま作画崩壊されてないようなとか思ってみたり。
やはりグレンラガンが功を奏したのかなぁ。
もはやアニメにおいて当たり前の表現と捉えて遜色ないということなのかもしれませんが。
そういえば以前読んだ動画王で金田さんの特集があったんですが、
金田投げやら何やらなんでも金田○○、と呼んでてちょっと面白かったです。
今だと○○爆発とか○○走りとかしか言いませんが、もっとこういう言葉使ってもいいのかもなぁ。
Kanada style animation AMV/金田系作画MAD
</object>