”回想記” 連続更新、しかも長愚文に
お付き合いただき、ありがとうございます。
このあと、Hさんはどうなるのでしょうか?
気になるところでしょうが・・・
ブログ読者の皆さんも、少しお疲れのことと
思います。
わたしも、ちょっとつかれましたので、ここらで
ひとやすみしましょう。
3月19日、おなじみのあ~ちゃんが、めでたく小学校を卒業しました。
ブログデビューは、ようちえんの年少組のころでした。
http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/112482f24070a265ea6dc29fa344b290 つい昨日のような気がしていますが、
身長はすでに私を軽く追いぬいていますよ。
中学校の制服は?「おねえちゃんのおさがりです」とにこにこしていました。
将来の 目標はすでに決めていて(内緒です)
余程のことがないかぎり、変わることはないほどの頑張やさんです。
先日、あ~ちゃんが算盤の3級試験をパスと聞いてびっくりしました。
私は、半世紀以上前、県立商業高校に進学、高校1年の時に
初めて算盤 4級受験、取得したのです。
卒業までに簿記2級、算盤2級を取得すれば良しとの事でした。
早朝から珠算部で、指が痛くなるほど先輩にしごかれたことを思い出しました。
あ~ちゃんは、空手と算盤は、中学生になっても続けると頑張っています。
これをひたすら楽しみにしている、杏子おばあちゃんです。