BS放送・歌謡番組から、わたしの好きな歌手のお一人(名前がわかりません)
こんなに明るく、にこやかに生きて行きたい…
ヘヤースタイルも、わたしのお好みで・・・
さてと、15秒間、スロージョグをして脈拍計測
その数字を4倍して+10=130
先日、行われたスロージョグ講習
2年目、第2回目のわたしの結果です。
医科大学卒のイケメン男性スポーツドクターが2名で、指導に当たられました。
あいにくの雨で、近くの体育館に変更。
参加者約50余名で2時間余、快い汗をながしました。
ほとんどの人の脈拍数値が、80~100程度にもかかわらず、
130以上あった人は?と聞かれ手をあげたのは、なんとわたしだけ!!
『息き切れはしませんか?』と聞かれて
「いいえ、全くしません・・・」
『もう少し、軽くやってもいいですよ』
「ハイ・・・」
何回やってもやはり、同じ位の数値がでてしまった・・・
そこで質問した。
「子どものときから脈拍数が多かったので、悩んでいました・・・」
『気にすることはありませんよ、1年以上続けてあるのに、息切れがないなら
大丈夫でしょう。 続けてやっていてもいいですよ、もう少し軽くネ』とにっこり。
http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/7a0211ea02479f2af87d4c3af3dc8bfc
スロージョグの効果あり?
体温が36度以上にアップ、低体温から脱出できた事がとてもうれしく
免疫力アップにつながっているのではと、確信している。
大腸、呼吸器科受診で相変わらず薬の量は多いが、2年前の入院から
その後は、まだ風邪もひかずにチョッピリ自信が出てきたところ・・・
(風邪は、わたしにとっては入院直行)
夫の胃抗ガン治療も並行中、精神面のフォローは案外 スロージョグかもしれない。
今年も体調維持で、スロージョグはぜひ続けてゆきたい。
良かったわね。続けて下さいね。
ところで私も人より脈拍がいつも多いのよ。安静時でも、80くらいあります。
運動の後は、杏子さんのように120~130くらいまで増えます。
過呼吸症でないかと疑ったこともありますが、
子供の頃から多いので心配いりませんて、医者から言われました。
東京はすごい爆弾寒波、大雪で交通機関のみだれで大変でしたね。
明日はさらに北上移動のようで・・・
雪国は歌の中ではロマンチックなのに
koyukoさんも脈拍が多いとのこと、年齢は別として
なんだか体質が似ていますね。
いま1分間計測したら78、が59でした。
やはり脈拍が多い人も他にもいらっしゃるようで、チョッピリ
安心しました。
血圧も130位で普通だし、なんとも無いし
今日もグランド5週してきました、大会もうすぐですから。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%82%B3&hl=ja&tbo=u&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=gUf1UIWUG4qskgXWn4HYCw&ved=0CEcQsAQ&biw=1009&bih=616
東日本大震災発生時には石巻市民会館でコンサートのリハーサルをしていた。その後、津波が押し寄せてくる中で、ホール近くにある裏山へ必死に避難し命からがら助かったそうです。
花おじもこの歌手が大好きです。
クミコさんって?! なんだか杏子さんと縁がありそうな名前のような気がします。
脈拍、一分間で120ですか、スローJogの後ならちょうどいい感じですね。
花おじは安静時には50前後、スローJogで普通の80~90位になります。
グランド5周! 2kmですね。
もちろん軽く走れるでしょう
いつも 病院で測ると 90~110くらいです
病院ですから 運動した後でもないんだけれど・・
先生に 別に何も言われないし
気にしたことなかったです
スロージョグ 杏子さんに合ってるようですね
自分に合った 健康法 見つけられたんですね
私の健康法 なんだろ?
何か 身体動かす事すればいいんだけれど・・
大雪でお勤めだいじょうぶ?でしたか?
大都会も雪には参ったですねぇ。
クミコさん?ひゃえ~っ どこかで聞いたような?
そうか!
5~6年生ごろかなぁ、姓名判断に凝っていた父が一時的に家族の名前を替えていたことがありましたワ・・・
頭文字がKで ラッキー
東日本大震災で助かってよかったです
きっと運の強い名前でしょう。
いまクミコさんの写真をいっぱいみてきました。
初めてのエッセーで”へこたれない”
わたしにもぴったり、これ座右の銘にいただきます。
脈拍計測、ときどきやってみることも重要ですね。
健康第一、頭は2番でボケないこと。守ります!!
おはようございます。
午前6時、まだ外は暗いですからジョグには早すぎるし、
新聞投稿記事を思いついたので
忘れぬうちにと一気に印刷したところです。
エッセーを時々書いては、セッセとポストへ。
あら!一行にカタカナが10文字も
ボケ防止に一役、250文字にまとめるのが問題ですが、結構添削、まとまります。
年相応でとでです。
お母さまとお孫ちゃんのお守で大丈夫ですよ。