
パーキンソン病を患い10年程になる母、薬を定時に飲まなければ自ら食事を摂るのも家の中での歩行も儘ならず、少しづつ、確実に病気は進行している。
予想だにしなかった母の姿を不憫に思う毎日。
でも、本人には、あえてそんな気持ちは口にせず、前向きでポジティブな言葉だけで接する。 母を見てると、はたして自分の老後はどうなのか。
今を楽しみ、今やるべきことをやる。
迷ってる暇はないのではないか!
===============
24日
OFF
熊本市へ会議、懇親会で3,000円也、二次会で5,000円也、三次会で2,000円也、タクシー往復3,000円ほど
宿泊費5,000円也・・・・付き合いも仕事の内とは言え、ざっと2万円の出費也。
でも『献身』上手く歌えました!
25日
BIKE:ローラー台~60分 youtubeで懐かしい曲を聴きながら。
RUN:30分
26日
RUN:30分 スロージョギング
27日
SWIM:60分連続泳ぎ 1,500m途中LAP≒28分05秒
先週、27分切りだったのに、今日は1分も遅かった。お疲れモードか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます