![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ab/925ba62d3b9b69a70fb8667cf403a53f.jpg)
このところ気に入っている井の頭線ランチ、今回は街中華のレベルが高い浜田山駅近くの『しむら』にお邪魔した。近くにはたんたん亭や蘭浜田山店など中華のレベルが高いが、食べログでは高得点の街中華であるしむらは2度チャレンジしたが入れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/fdae841a239e941b2e23fb75aaf1be2d.jpg)
今回は12時少し前に入ろうとするが一杯、しかし、少し待ては空きそうなので待つ。5分くらいで2組が帰ったので入店。メニューは意外に高め、冷やし中華は1100円〜、麺類も800円くらい。それならとお得なセット900円が肉団子甘酢餡かけなのでこれをチョイスする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/22/3330952a84d18971152476ddabc00c66.jpg)
店内は4人がけのボックスが6つ、2人席が2つ、これも相席はしない方針らしく、広さの割にはたくさんお客さんが入れないのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/dacff911b03f0530828929c040bf5230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/f86c4f068d411767142a0cd4c6bf26ae.jpg)
隣の小さな子供と母親、その両親らしき4人連れは生ビールを飲みながら、餃子、酢豚、冷やし中華、春巻などで盛り上がっている。7分くらいで定食が到着、メインの肉団子のほか、スープ(中華風コーンスープ)、ご飯、高菜の漬物、サラダと揃っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/604563c91d857cfb6b003bd41b165622.jpg)
まずは肉団子、野菜は人参、ピーマンと玉ねぎが多め。これがシャキシャキしているがちゃんと火が通されていて甘い餡によく合う。肉団子もあげたばかりで周りがカリッと食感が良く、甘い餡との相性がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/02e6b35e9f8dc532c21da5d8d0b184a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/886eae573392aee57104a8c820960a2d.jpg)
スープはトロミがあるため、最初はかなり熱かったが、これもうまい。ご飯のおかずになりそうなものばかり、こういう街中華の店は楽しい。ほかの人は定食意外にチャーハン、ワンタン麺、ゴマだれ冷やし中華と意外に種類が多い。これは食べログの得点が高いのも頷ける。ご馳走さまでした。食後にあったかい烏龍茶、嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/849610348381411e5bfba8c8d313ee9c.jpg)
しむら
杉並区浜田山2ー20ー8
0333023464