outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

久しぶりの鍛冶ヶ峰と水槽修理完了

2017年07月11日 19時50分06秒 | 錦鯉水槽飼育

尾てい骨も右膝も本調子にならないので・・・長い間鍛冶ヶ峰も休んでいました

でもあんまり長く休むと脚が萎えてしまうので・・・久しぶりに美由紀と鍛冶ヶ峰に行きました

最初から「ゆっくり行こう」と言っておいたので・・・それも杖を使ってですが・・・ゆっくりながら頂上までは行けませんでしたが、鳥居さんまで行ってう回路を下山しました

ヒザの方が痛いので尾てい骨はそれほど感じませんでしたが・・・気を付けてゆっくりなら、何とかもう少し遠い山でも行けるような気がしました。

痛いと言いながらも回復してるのだと思います

北海道に行ったら短いコースの山にでも行けそうなので、少し楽しみが増えています。

話は錦鯉になりますが・・・

二番水槽の水かび病が出た我が家では一番大きくて綺麗な錦鯉達ですが・・・温度を上げたのと塩水浴が今日の夕方より効いてきたと感じられる状態になっています

後は多分日を増すごとに回復してくると思います。

昨日シリコンコーキングをべったり塗って水漏れを修理した5番水槽ですが、朝から水を一杯に入れて水漏れを確認しました

修理はうまく行ったみたいで・・・全く漏れなし

それでまた水を全部抜いて・・・排水管を取り付けました。

このシリコンが乾けば・・・完全です

ここに居た黄金系変わり鯉は・・・隣の水槽に移って元気にしています

僕らが旅に出てる間、鯉の面倒を見て貰っている隣のオジサンは趣味で家庭菜園もしてるんですが・・・

毎日の様に少しづつですが採れた野菜や果物をくれます

僕は時々温泉へ行く時に車に乗せて行ってあげる位なので・・・

この黄金系変わり鯉はまだ上げて無かったので・・・少し上げようと思っています。

我が家に紅白の毛仔が来た時に上げたのが・・・まだまだ小さいながら育ってるので・・・

似た様な大きさで違う種類の稚魚も上げようと思ったのと・・・我が家の紅白の毛仔に良いのがあまり無さそうだから・・・我が家の分が主ですが・・・無選別の稚魚をまたインターネットで買いました。

今回買ったのは今まで我が家に居なかった銀鱗紅白、浅黄、ドイツ落ち葉、菊水、紅九紋竜などです

それが明日届くので・・・漬物樽に水を張って・・水温が外気温と同じになるように準備しています

この稚魚は数日したら・・・シリコンを塗って修理した5番水槽に入れる予定です。

でも・・・一か月半程北海道へ行くので・・・その間にこの稚魚もかなりは死ぬかもしれません

ただ隣のオジサンは何故か今まで全く病気を出さずに鯉を育てているので・・・

任せておいた方が成績が良いかも??

いずれにしてもこれらの鯉は今年中に殆どを誰かに貰ってもらうか放流しないと・・・我が家の水槽で飼える数は僅かなので・・・

北海道から戻ったら去年、一昨年から飼ってる大きな鯉も含めて大整理が必要になりそうです

生きてたらですけど・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする