goo blog サービス終了のお知らせ 

IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

山芋掘りは男の勲章獲り?

2011-12-25 09:33:37 | 小さな旅への誘い

[写真と記事:KMさん提供]

 




今晩は、KMです。
12月19日、NTさんと、山芋掘りに行ってきました。

朝8時に、NTさん宅から、車で出発しました。
何時もの芋掘りは、里でしますが、今回は山に入ります。
山の入口に入ると、道路がダートコースでガタガタ道。
NTさんは、初めてそんな道を走ったみたいな運転でした(彼は都会人?)が、目的地の近くまで、やっとのことで辿り着くことが出来ました(やれやれ)。

山に入るとマナーの悪さが目立ちます。
常識としてのマナーは、山芋を掘り、その掘った穴を埋める事ですが、残念ながら埋め戻さない人がいるのです。
他の山での事だったのですが、他人が入り来て、芋を掘った穴を埋めずに帰ってしまったところ、山の地主が来て、その穴に落ちて大けがをしてしまったとか、地主がカンカンに怒っているそうで・・・当然ですよ。
自分で掘った穴は、自分で埋める事ぐらいしてほしいものですね。

まず、山芋のツルを見つける事から始めます。そうして見つけた芋を、楽しみながら、ゆっくりと(お昼のおむすびを食べながら)4本も掘る事が出来ました。
途中で芋を折らずに掘りだせると、自分に対する達成感で、「やったぞー、これぞ、男の勲章」と、心密かに、優越感(?)に浸っています。

山での弁当は格別でした。
空気もうまい、弁当もうまい、山芋もうまいぞ~の三拍子で・・・満足、満足の一日でした。
 


 

  

                                                      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする