IC-7610 に TRIO SM-5 ( プリセレクター・コンバーター ) を繋いだら、どうなるかと思ってから随分時間が経ちます。 SDR に SM-5 を繋いだ記事もネット上に見られます。 同じ様な事を考える人はいるものですね。
先日、お亡くなりになった JA6PA OM の遺品を幾つか預かっています。 その中にプリアンプがありました。 ジャンクではなく現役で FT-1000MP に繋いで使っておられました。 私は数日前より IC-7610 に繋いでいます。 写真の 赤丸 がそれです。
( クリックで拡大 )
JA6PA OM は回路図を書かずに製作するので回路図がありません。 中をのぞくと 6AQ8 ( 双 3 極管 ) が使用されています。
IC-7610 に繋いだ感じは、IC-7610 内蔵の PRI(1) と同じくらいのゲインです。 10dB ~ 12dB くらいでしょうか。 外付けプリアンプと内蔵の聴き比べをしていますが、まだ、特徴なり優劣なりは分かりません。 どちらも普通に使えている感じです。 真空管プリアンプがどうなのか、もう少し聴き込んでみます。 ついでにアクティビティーも上がればいいのですが。
JA6PA OM の自作品には ZJM-001 等と製品番号が記されています。 この ZJM ですが 「 絶対 自己 満足 と言う意味で、ZJM たい 」 と言って笑っておられました。 “ DAI語 ” みたいですね (笑)。 しかし、このプリアンプには製品番号は記されておらず、1990年作と書かれています。
【 蛇足 】 今読んでいる本 「 夜明けの街で ( 東野圭吾 ) 」の中でも 渡部君が不倫しています (笑)。 因みに、今年 22 冊目です。
先日、お亡くなりになった JA6PA OM の遺品を幾つか預かっています。 その中にプリアンプがありました。 ジャンクではなく現役で FT-1000MP に繋いで使っておられました。 私は数日前より IC-7610 に繋いでいます。 写真の 赤丸 がそれです。
( クリックで拡大 )
JA6PA OM は回路図を書かずに製作するので回路図がありません。 中をのぞくと 6AQ8 ( 双 3 極管 ) が使用されています。
IC-7610 に繋いだ感じは、IC-7610 内蔵の PRI(1) と同じくらいのゲインです。 10dB ~ 12dB くらいでしょうか。 外付けプリアンプと内蔵の聴き比べをしていますが、まだ、特徴なり優劣なりは分かりません。 どちらも普通に使えている感じです。 真空管プリアンプがどうなのか、もう少し聴き込んでみます。 ついでにアクティビティーも上がればいいのですが。
JA6PA OM の自作品には ZJM-001 等と製品番号が記されています。 この ZJM ですが 「 絶対 自己 満足 と言う意味で、ZJM たい 」 と言って笑っておられました。 “ DAI語 ” みたいですね (笑)。 しかし、このプリアンプには製品番号は記されておらず、1990年作と書かれています。
【 蛇足 】 今読んでいる本 「 夜明けの街で ( 東野圭吾 ) 」の中でも 渡部君が不倫しています (笑)。 因みに、今年 22 冊目です。