久しぶりにハムの話題です。 ロング・パスで西アフリカと DX QSO 出来ました。 夕方、滅多に聞かない 14MHz SSB を聞くと、ウォーターフォールがとても賑やかです。 ヨーロッパも良く聞こえています。 SSB のチューニングが下手になったなぁ~と思いながら、ダイアルを回していたら、14.190 MHz で EA9ACD ( Ceuta ) が 57 で安定して聞こえています ( このところアクティブな様です )。
ロング・パス、しかも SSB なんて何年ぶりだろうと思いながら呼んでみるとすぐに応答があり QSO 出来ました。 ひと昔前ならパイルアップになっていそうですが、皆、デジタルに行ってしまって寂しいものです。 クラシックモードではイージー・エンティティーなんでしょうね。
QRZ.com を見ると EA9ACD のリアルタイム・ログがあり、ちゃんとログ・インしている事が確認出来ました。
これで見ると、パイルアップにはなっていなかった様ですね。 国内はスキップぎみで、周りの信号はよく聞こえませんでしたが JA と沢山 QSO していました。 私の QSO の 7 分後には FT4 に QSY しています。 危なかったです。
本当に久しぶりでした。 ログを調べてみると、直近の EA9 は 2016年 6月の EA9BO で MODE は JT65 です。 SSB で探してみると、1983年 9月の EA9LZ まで遡ります。 CW がメインで SSB の運用が極端に少ないせいもありますが、37 年も前の事でした。
このコンディションならアンテナを西に向けて、夕方ワッチして見てもいいかな ? と思っています ( 私のアンテナはどっち向いていてもあまり変わりませんけど (笑))。
ロング・パス、しかも SSB なんて何年ぶりだろうと思いながら呼んでみるとすぐに応答があり QSO 出来ました。 ひと昔前ならパイルアップになっていそうですが、皆、デジタルに行ってしまって寂しいものです。 クラシックモードではイージー・エンティティーなんでしょうね。
QRZ.com を見ると EA9ACD のリアルタイム・ログがあり、ちゃんとログ・インしている事が確認出来ました。
これで見ると、パイルアップにはなっていなかった様ですね。 国内はスキップぎみで、周りの信号はよく聞こえませんでしたが JA と沢山 QSO していました。 私の QSO の 7 分後には FT4 に QSY しています。 危なかったです。
本当に久しぶりでした。 ログを調べてみると、直近の EA9 は 2016年 6月の EA9BO で MODE は JT65 です。 SSB で探してみると、1983年 9月の EA9LZ まで遡ります。 CW がメインで SSB の運用が極端に少ないせいもありますが、37 年も前の事でした。
このコンディションならアンテナを西に向けて、夕方ワッチして見てもいいかな ? と思っています ( 私のアンテナはどっち向いていてもあまり変わりませんけど (笑))。