行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

E6を追いかけて、「撮り鉄」になった休日でした

2013年07月29日 | 鉄道

Img_1507

このブログもfacebookも、鉄道ネタが多くて、少し気が引けるものの、今回2回目(正確には3回目)のE6こまちの甲種輸送があったので、写真をブログにのみに掲載する。

これまた外部からの情報で、前回と同じダイヤのようなので、午前5時半、予定のポイントに向ってみる。一人二人と同業者の影。若い人から、サラリーマン風、初老の方まで。確実に前回よりも沿線の撮り鉄増えていますねー。

今回も、地元を走っていることが分かるようにとのコンセプトは変わらないが、少し遠景でE6こまちの全容を見れることに主眼を置いた撮影。よく使うポイントである跨線橋からも、一番下の方から撮影(写真上)。

本来、撮り鉄ではないのだが、例の手製のダイヤグラムからみても、坂町駅での待ち合わせのための停車時間があることに気がつき、そのまま追っかけて隣のM市へ入っていた。ここでも県外ナンバーに乗った撮り鉄だらけ。

これでは「秋田まで行ってしまう」の危機感から上り方向にクルマを向けるも、その後、いなほ号を求めて、結局一日撮り鉄してしまう。せっかくの休みなら、電車に乗ればいいのにー!

(写真下:地元の駅に向かう風景。架線柱のない海側は逆光だけど、太陽が少し雲をまとってくれた(上)。追いかけた末、沿線唯一といっていい架線柱が海側に移るポイントには同業者が群がり、写りこんでしまった。考えること同じなんですねー(下)。)

Img_1524

Img_1534

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元でソフトテニスの県大会が!

2013年07月27日 | スポーツ・スポーツ観戦

Img_13141

お天気が心配だったけど、日程どおり(昨日、一昨日)開催された中体連のソフトテニス大会。

本当は、隣のS市で開催予定だったけど、コートの人工芝がめくれ上がるというアクシデント、というより管理不行き届きで、県大会が地元で開催されることなった。

県レベルの大会が開催されることだけでも嬉しいのだが、この大会に地元の中学校4校全てから団体・個人の選手が出場している。これって、快挙ですよ!

地元の子どもたちが出場するとなると応援に駆けつける人数も多く、大きな声援が飛び交う。この地に思い入れもあることから、この賑やかさこそ嬉しいですよ。

大きな大会を想定して作られたコートでないので、参加者の皆さんにはご不便ご迷惑をお掛けしたかもしれません。でも、前日の雨でも自慢のオムニコートは最高の状態。周りの自然も素敵でしたでしょ?

(写真上・下:地元の国際交流公園テニスコートで開催されたソフトテニス大会の様子)

Img_13161

Img_13171

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地で独自の教育活動が展開されています

2013年07月22日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_12941

先日、隣町のS市で開催された研修会で、同市が推進する「日本語教育」の実践発表を聞く機会を得た。以前、公開授業を含め何度か紹介いただいている活動だ。

平成19年に特区により全小中学校で教育活動として取り入れられており、独自に教科書なども作製している。この件では世田谷区は有名であるが、全国でも2番目の取り組みだ。

「孫が論語を暗唱して感動した!」という紹介にもあるように、忘れ去られたものを思い起こしてくれるほか、乱れる日本語を正すこと、その美しさや繊細さを再認識することになるのではないか?

学習指導要領で授業時数が増える中、外国語活動が小学校授業にも取り入れられているが、単に学力向上ではない独自の教育活動が各地で繰り広げられている。これらの活動は、地域の理解と協力を得られ、地域力の向上につながるかが成功のカギとなる。

(写真上:研修会における実践発表の様子。発表者は、私の大好きな「あま~い先生」じゃないですか!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日に、熱い交通安全ゲートボール

2013年07月17日 | 旅行記・まち歩き

連休中もあまり天気が良くなく、撮り鉄は不完全燃焼?新潟県地方は、まだ梅雨明けしていないからね。それでも昨日は、久々の天気で夏の到来を予感させた。

そんな平日、お年寄りはげゲートボールに繰り出す。梅雨の晴れ間、「高齢者交通安全ゲートボール」は歴史ある大会だとか。

独特のローカルルールがあって、コート内に第一打を打ち出す前に、コート脇に引かれた横断歩道を手を挙げて渡らなければならない。もちろん立ち止まって、右見て左見て、もう一度右を見て!

「あなたの手の挙げ方が足りない。反則だ!」、「(横断歩道は)誰が確認し、判断するんだ!」などとと、半ば熱中症気味の議論も。

お年寄りは、元気だ!真面目だ!熱い!ある意味、融通利かない?天気は当てたけど、クルマには当たらないように!

Img_12821

(写真:天気に恵まれたゲートボール大会の様子。手前左側の白線で描かれた横断歩道を渡ってから、第一ゲートに向けて打ち出す)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城の山古墳に看板が設置されました

2013年07月13日 | 歴史・芸術・文化

Img_12491

まあ、何もないところが良かったんだけど、市の文化財に指定されたことから、看板が設置された城の山古墳(写真上)。

あまりの小ささと、行くとなると込み入った場所にあるため「どこにあるんだ!」との問い合わせが多いとか。近隣の道の駅にも案内を置いてもらったが、苦労して現地にたどり着いた割には「何にもない!」との指摘も受けてきた。

日本海側最北の古墳であることと大和政権との関わりなど、その価値を発掘時の写真入りで紹介している。少しは、カッコつきましたかね?

現在、国指定を目指して取り出した副葬品を調査中。今後、本格的な整備が期待されます。

(写真下:設置された看板と緑の水田に浮かぶ古墳の全景)

Img_12501

Img_12521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにE653の試運転車を目撃

2013年07月07日 | 鉄道

Img_1423

鉄道ネタが多くなったこのごろ・・・。

ついに、485系の「いなほ」に替わり、導入が正式に発表になったE653系、ついに地元・羽越線を疾走する試運転車を目撃することになった(写真上)。

何回か紹介しているとおり、E653は常磐線の「フレッシュひたち」として使われていた車両。目撃したものもヘッドマークが「hitachi express」の文字。

プレス発表のような「いなほ」用の塗り色ではなく、フレッシュひたちのイエロージョンキルそのもの。先に新発田駅の写真を掲載しているが、これも同様にイエロージョンキルのようで、正に試運転を続けている?

とはいえ「Xデー」は近い。いなほ塗装の試運転を見た日には、いよいよ485系の終りを感じるんだろうなー。まあ、8編成の投入となれば通常運行ではギリギリ?臨時運用や予備編成を考えると、当面何編成かは生き残るんだろうけどねー。

(写真下:上のE653の写真とほぼ同位置から取った485系。長年親しまれた上沼垂色のT編成は、引退が確実視されている。)

Img_1308

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにベールを脱いだE653「いなほ」

2013年07月02日 | 鉄道

Img_11701

我が社・観光部門のkatsuji取締役には、プレス発表の前日に情報が入り、いち早く私にも知らせてくれたものの、新聞社も「鉄ネタ」に食いつくの早いねー。E653系、新型の特急「いなほ」が、秋頃に投入されるとの報道(写真上:JRから前日特別入手のペーパー。JR東日本のホームページによる発表のものと同じ内容)

ここでもたびたび紹介してきたが(昨年10月5日、今年2月22日、3月9日参照)、485系からE653系への入れ替えがついに来た。昨年9月にプレス向けに発表されてから10か月、E653フレッシュひたちが引退してのここにきての正式発表となった。ついにきましたかー。

塗装色は稲穂と日本海をイメージして刷新、内装にも手を加え、グリーン車は3列シートとラウンジスペース付き。低騒音やバリアフリーに加え、予想どおり7連での運用は、輸送力アップにつながる。

ただ、時短にはつながっているのだろうか?軽量アルミ合金の車体は130キロ運転を可能にしているが、それらについては不明。そして、もともと常磐線近郊用に作られた車体なので、シートピッチが狭くできているはず。

数日前、上沼垂に到着し、すでに昨日試運転をていたとの情報も入手。どうせなら、試乗内覧会とかしてくれないかなー。(たぶん、やると思いますがー)

(写真下:昨日の試運転をとらえた写真がメールで送られてきたが、一瞬の出来事だったようで自慢の塗り色は確認できない。1日午前10時半頃、新発田駅でayu撮影)

Img_12081

(写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする