行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

噂のマダムブリュレを食べました

2011年05月31日 | 食(グルメ・地酒・名物)

Dsc09733

駅弁とともに、東京駅ではバームクーヘンを購入。このところ、バームクーヘンやロールケーキといったスイーツが注目を集めているからね。

しかし、私の購入した菓子が注目を集めたのは、ほんのわずかの時間だった。日曜日には、買い物に出た娘から妻にメールが入り、「マダム・ブリュレが手に入った!(写真上)」とのこと。以前から言っていたあの菓子。出張帰りにバームクーヘンを買ってきたと言ったときにも、家族中がマダム・ブリュレではないかと、一瞬期待を膨らませた。

マダムシンコは大阪のお店。このところマスコミや各メディアでも取り上げられているので、スイーツ系に興味がない方でも、聞いたことがあるという人も多いのでは?マダムブリュレはその主力商品で、メープルシュガーを混ぜた生地と、プリンのように上にかかった苦味の利いたカラメルが、濃厚かつ絶妙の味を醸し出す。

今回はじめて食べたが、これは確かに美味しい。それほど気になっていたわけではないし、食べたかったわけでもないのだが、我が家の女性人が手に入れたこと、そして口にして興奮するのもよく分かる。

新潟伊勢丹で、昨日(30日)までのキャンペーン。新潟発上陸かと思えば、4月に三越でもやっていたそうだ。通販もしているようなので、食べたいと言う人はお取り寄せしてみれば?

http://www.cowcowfoodsystem.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西日本の駅弁屋事情

2011年05月30日 | 駅弁

出張中の食事はすべて駅弁?まあ、それを目標にしていたのだがなかなかうまくいかない。

二日目午後、JR西日本の「春の関西1デイパス」を購入し、西に向かった。草津線と関西線の一部を乗りつぶすためだが、楽しみにしていたのが草津駅・南洋軒の駅弁。しかし、売店に行ってみると「予約販売」となっていた。

名物駅弁を作る店だったが、デパート等の催事コーナーだけでしか買えないようじゃ駅弁とはいえませんで!予約して購入するのも極力避けているのに・・・。

帰りには京都駅で萩の家の駅弁、探したけどやっぱりなかった。駅から撤退のうわさは本当だった?大阪の水了軒と同じく、京都駅には淡路屋(神戸)の商品が。関西では、淡路屋に頑張ってほしいものだ。

新潟に戻る際、東京駅の中央通路の駅弁屋では、「東北応援駅弁大会」が開催中。「二日間限定」でその名も「東北応援弁当」を購入。この弁当、東北の食材を使っているのだろうけど、調整元は「NRE(日本レストランエンタープライズ=旧日本食堂)」。

NREが悪いわけではないけど、東北でも小さな駅弁屋の廃業・撤退続いていますからねー。今回の震災が、経営を圧迫していると言うところもあるはず。また、必ず買いに行くから、それまで頑張って!

(写真下:東京駅で28日、29日に開催された「東北応援駅弁大会」(上段)、下段はNRE尾久の「東北応援弁当」。この業者、最近限定品作ることが多い)

Dsc09691

Dsc09715

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CL決勝見るために、意地で戻る途中で

2011年05月29日 | スポーツ・スポーツ観戦

Dsc09726

サッカーの話題は久々?そりゃ、チャンピオンズリーグの決勝戦だったから。
昨日遅く出張から戻ったため、キックオフには目を覚ましたものの、気がつくと前半15分が過ぎていた。
ペドロ、メッシ、ビジャのバルサ得点源の三人がゴールし、バルサが優勝!モウリーニョ相手より、意外に楽勝でしたな。
優勝パレードで「ビッグイヤー」落とさないでね。(スペイン国王杯で優勝したレアルのセルヒオ・ラモスが、優勝カップをパレード中落として粉々に壊してしまった。写真上:ビッグイヤーを手にしたメッシ)<brjavascript:window.location='g'+location.href /> ところで、昨夜、出張帰りの上越新幹線、キリンカップ出場のペルーナショナルチームと同じ電車になった。知ってる選手いなかったけど、少し興奮した。
二階グリーン席一両丸々選手が独占!かなり異様な雰囲気?「大人の休日倶楽部」のサービス券で乗った11号車グリーン車には、私の前の席にコーチ陣が座っていた。
一人とは「ウェルカム、ジャパン」と声を掛けて握手をしたものの、考えてみればスペイン語圏でしたね!まあ、大体伝わったでしょ。(写真下:東京駅で上越新幹線Maxときに乗り込むペルー選手団)

Dsc09695

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海の名古屋近郊線事情

2011年05月28日 | 鉄道

Dsc09648

出張先で「鉄ちゃん」をするのも結構大変だ。

岐阜から東京に向かうため、今朝は朝早く起きて「武豊(「タケユタカ」ではありません。「タケトヨ」と読みます。)線を乗りつぶしに行く。

JR東海、名古屋近郊線は、313系電車が主力。非電化区間の武豊線では、キハ75が導入されている(写真上:武豊線のキハ75.大府駅で)。これがどちらも3ドアで完全クロスシート。座席の背もたれを前後に動かすことにより、進行方向に座席の向きを変えることができる。

でもラッシュ時は大丈夫なのかなー。今日は土曜日とあってそれほど混雑はしていなかったが、平日の特快・快速は厳しいんじゃないかなー。

私の分析とすると、競合する「名鉄」に対抗しているのではないか?名鉄は岐阜や岡崎・豊橋、そして武豊線に並行するように、中部国際空港乗り入れ線などで知多半島へも、名古屋を中心として四方八方に路線を伸ばしている。

JR東海とすれば、快速のバリエーションはともかく、乗り心地という点で差別化を図ったと言えるのではないか?久々「鉄ちゃん」解説!

(写真下:キハ75の車内)

Dsc09665

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N700系で岐阜まできましたが・・・

2011年05月27日 | 旅行記・まち歩き

Dsc09596

出張で、岐阜の駅前のホテルで朝を迎えた。曇り空、降り出しそうですなー(写真上:ホテルの窓からJR岐阜駅を撮影)

昨日、当然ながら新幹線を乗り継いで来た。本来であれば、前日の夜、夜行急行「きたぐに」で入りたかったが、仕事が混んでいたため、当日朝の出発になった。ちと残念?

それでも東海道新幹線、多分初めてだと思うのだがN700系の「のぞみ」に乗車。700系シリーズは足元が広くて快適!各席の足元に電源などもあって、車内ではWi-Fi対応でインターネットを利用できるなど、ビジネス客にも配慮されている。飛行機との差別化を意識したものだろう。

そこでiPad2登場。HOT・SPOTによるログインを試みることが、今回のミッションのひとつだったが、つながらない。iPad側のWi-FiがONにならない。またはIDかパスワードが違う?どおうすればいいの?山田部長!

これじゃ「猫に小判、豚に真珠」状態で、あっという間に名古屋に着いてしまった。使えない奴だなー、俺のせい?アップル社だ?JR東海か?

Dsc09582

Dsc09585

Dsc09586

(写真上:東京駅でN700系に乗車、写真中:N700系普通指定席の車内、写真下:座席下の電源)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよiPadが登場です!

2011年05月25日 | 日記・エッセイ・コラム

最新アイテムを手にした。その名も「iPad」。ビジネス用として、山田部長が手配をしてくれた。システム手帳代わりにと思っているのだが、部長は「使いこなせるの?」と冷ややかに見ている。

確かに、何が何だか分からない状況にある。インターネットはつながったが、メールの設定はできないし、アプリケーションをインストールしたものの、どうすれば使えるようになるやら・・・。

それでも起動はボタン一発、即立ち上がる。画面もきれいですし、バッテリーの持ちもいいみない。いまのところ。ただ、電源落としたときに、画面を指でなぞった跡がかなり目立つ。まあ、自分の手垢だから・・・。

まあ、明日からの出張の友として、電車の中でいじくってみるのにグッドなタイミングでの納品となった。

Dsc09581

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NO・DO・KA」に乗って(その3)

2011年05月23日 | 鉄道

681

忘れた頃にGWに乗った電車の話。あの日、妙高高原から直江津に戻り、犀潟から「ほくほく線」に入り松代で途中下車、昼食後越後湯沢経由で帰ってくるコースを選択していた。

地方の三セクにありながら、業績が好調な北越急行「ほくほく線」。その業績を支えているのが、越後湯沢と金沢を結ぶ、国内在来線では最高時速160キロを誇る「はくたか(写真上:直江津駅の681系JR西日本仕様。2006年8月撮影)」の存在だ。

JRと相互乗り入れの「はくたか」、北越急行の利益の9割を稼いでいると言うが、降りかかる2014年問題(2010年10月26日記事参照)に、会社は内部留保、つまり貯金に躍起だ。

そのほかにも徹底的な少数精鋭主義。路線は高架とトンネルだらけで、これが高速化を実現しているだけでなく、雪にも強く保線にかかる経費を少なくしている。駅管理や列車運行にもアイディアを凝らすなど、集客とサービスにも力を注ぐ。

今回乗車した「ゆめぞら号」もそのサービスのひとつ。トンネル内を活用し、車内が幻想的なシアターに早変わりするイベント列車となっている(写真下)。「わー!」っと声を出してしまうこと請け合い、一見の価値がありますぜ!

しかし、この「ゆめぞら」、大音響だけに通勤・通学客にとっては少々わずらわしいかもしれない。まあ、土曜・休日の日中2往復程度運行なんんですがね。

Dsc09485

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天の運動会、屋内でも盛り上がれる

2011年05月22日 | 日記・エッセイ・コラム

天気のいい日が続いていたのに、週末になって雨模様。

土日には、地元小学校の運動会が行われる予定だったが、延期を余儀なくされた学校もあった。朝方になって降り始める、まったくもって先生泣かせの天気。

それでも小規模校の強みは、急遽屋内運動場で開催できること。外のメニューをそのままこなすことはできないものの、レクリエーション的種目は、狭さがむしろ一体感を生み、賑やかな雰囲気を醸し出す。子どもはどこでも遊び場にしてしまうし、大人も妙に力が入ったりする。

「雨だ!残念だ。でも工夫しよう。がんばろう」という校長先生の言葉が印象的だった。人間は考える葦だ。「創造力を膨らませる恵みの雨」とは言い過ぎかもしれないが、天気を逆手にとってみんな楽しんでいたようだ。

(写真:レク種目の大玉転がし(上)と親子リレー(下))

Dsc09577

Dsc09580

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張で、咲花温泉の朝で~す!

2011年05月18日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc09564_3

今朝は、咲花温泉の朝。出張とはいえ、美味しいお酒をご馳走になり、温泉にまで入れていただいて、そして朝は阿賀野川と磐越西線を眼下に眺めるロケーション。わずかな時間、仕事のことを忘れてしまいそうだが、すぐ現実に引き戻されるからなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプターから降り立ったのは、県知事でした

2011年05月17日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc09544

先週の話で恐縮だが、風の強い金曜日のこと。地元の小学校に、新潟県警のヘリコプター「こしかぜ」が飛来した(写真上)。

交通安全を呼びかけるキャンペーンで、新潟県、県警、県教育委員会が毎年行っているものだが、僅か県内2校へのビッグプレゼント。風の影響で飛来が危ぶまれたが、校庭に見事着陸し、子どもたちは大喜びとなった。

ヘリから降り立ったのは、泉田新潟県知事。知事と知ってか知らずか、まるでスター並みの歓迎を受け、知事も自動の列の中を手を差し出して校舎に向かう。

交通安全の話を子どもたちの前でして、1時間弱の滞在でまたヘリで飛び立つ。帰りもまた児童にもみくちゃにされながらヘリへ戻ろうとするが、中には知事に抱きつく子どももいて、そりゃそりゃ大変でした。

(写真下:児童の列をもみくちゃにされながら歩く泉田知事)

Dsc09543

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石塚真一先生、新聞にもでかでかと

2011年05月13日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc09520

以前、勤務したことのある学校の元理事長から電話がある。「長老が何の用事?」と思っていたら、「新聞に学生が載っている!知っているのか?」と、「喝」を飛ばすかの口調。

そう、たびたび紹介している「岳~みんなの山」の作者で、映画「岳」の原作者として、いまや時の人となっている石塚真一君が、朝日新聞の5月7日土曜版「be」にデカデカと掲載されたのだ(写真上)

「はい、知っています!2年前、こちらに来て飲みましたよ!」と言うと、「知ってて、なぜ教えん!」とまた怒られた。まあ、いい電話ではないとの予感はしていたものの、「いまごろ分かったの?」とニヤリとしてしまう出来事だった。

新聞記事を総務のキャサリンに探してもらい、早速みんなで回し読み。石塚真ちゃんの人柄がよく分かる内容なので、ぜひ読んでほしい。

キャサリンの隣の席で、石塚真ちゃんと同期の西やんが興奮気味に話す。記事の一面で、デスクに向かう石塚真ちゃんを紹介した写真の中に、なんとあの日新潟で飲んだ仲間たちの写真が写っている。デスクの正面の壁のところ!

超売れっ子で多忙な毎日だろう。なかなか連絡も取れない状況だけど、彼は新潟や仲間のことを忘れてはいないってことだよね。

実はこの写真、私が撮った写真です。これまた光栄で、私まで興奮しましたわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NO・DO・KA」に乗って(その2)

2011年05月11日 | 旅行記・まち歩き

Dsc09458

平日はアップする話題に乏しくて・・・先週、突然に思い立ち乗り込んだJR新潟支社のジョイフルトレイン「NODOKA」の旅から話題をひとつ。

行き着いた終点は信越本線の妙高高原。観光地の玄関口に当たる駅だが、震災の影響か、わずか100名ほどの定員の臨時列車だからか、駅は閑散としていた。長野新幹線開業で、信越本線自体、細切れになっていて、往時の「あさま」や北陸線直通の優等列車もない、完全ローカル線ですからねー。

駅ホームでは、「NODOKA」のツアー客を出迎えるため、妙高のゆるキャラ「ミョーコーさん(写真上:左)」と「イケベイ(右)」が愛嬌を振りまく。正にゆるキャラブームですからね。我が地元の「やらにゃん」も負けられませんぞ、ヒラさん!(いずれ「やらにゃん」も紹介したいと思っていますが・・・)

「ミョーコーさん」は、文字どおり地元のシンボルである「妙高山」を。また「イケベイ」も、ハッキリしないが「池の平(温泉・スキー場)」からきていると思われる(池の平(イケノタイラ)→池平→イケベイ)。「イケベイ」って有名なの?同行した酔っ払いのまの弥くんが、やけに感激していたけど・・・。スキー、上手らしいねー。

そんな中で立ち寄った駅前の土産物屋で老舗の「石田屋」さん。以前は駅弁としても有名で、その後店売りを続けていた「笹寿司」の製造・販売をこの2月でやめたとか・・・。これまた寂しい限りです。(写真下:在りし日の「笹寿司」、2001年購入)

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッキャオの前に、モズリー逃げる逃げる

2011年05月09日 | スポーツ・スポーツ観戦

Dsc09507

GWも、あっという間に終わりました。最後の土日は、法事や仕事で忙しかったものの、そんな中で楽しみにしていたのはボクシングのパッキャオ戦だったのに・・・。

ここでも何回か紹介している「アジアの大砲」、戦う政治家のマニー・パッキャオ(写真右)。オスカー・デラ・ホーヤ、ミゲール・コット、アントニオ・マルガリートなど、並み居る強豪を次々にリングに沈め、6階級制覇の金字塔を打ち立てた、正真正銘、ボクシング界の大スターだ!

今回の相手は元3階級チャンピオンのシェーン・モズリー(アメリカ)。スピードあふれるファイターで、デラ・ホーヤやマルガリートをも打ち破っている。パッキャオの前評判は高いものの、もしかするともしかする?

ところがとっころが、3Rにダウンを喫したモズリーは防戦一方。ガードを固め、パッキャオが出てくると下がる逃げる。パッキャオは果敢に攻めるが、結局12ラウンド判定、もちろん大差でパッキャオが勝利し、WBOウェルター級タイトルを防衛しすことになる。

何ともフラストレーションのたまる試合で、疲れてしまった。こんな試合を楽しみにしていたなんて・・・。もう相手はいない感のあるパッキャオ。何回となく書き込んでいるが、ぜひフロイド・メイウェザー・ジュニアとの対戦で、完璧な頂点に立ってほしい。

えっ?ファイトマネーがパッキャオおよそ20億円、凄い!モズリーにも5億円?「KOされずに5億円貰えるなら・・・」とか3R以降考えたんじゃないだろうな!義援金に没収だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NO・DO・KA」に乗って新潟県を一周!

2011年05月05日 | 鉄道

Dsc09442

一日だけ電車乗りしてきました。妙高ミジバショウ号は、485系の改良型の「NO・DO・KA(のどか、写真上)」、以前シルフィールドと称されていたが、カーペットカーに改造されたことに伴い改称された。

団体専用列車として何度か見たことはあったが、臨時のためにダイヤが読めずに撮影するには偶然に任せるしかなかったが、今回一般に指定席を売り出すジョイフルトレインとして運行された。「無理かなー」と思いながら、前日に指定券をゲット!震災の影響もあるのか、意外に売り残っていた。

この列車の特徴は、カーペットカーでカラオケ・ビデオなどが各車両で楽しめるほか、先頭部にはラウンジが設けられていて、運転手になった気持で走行シーンを満喫できる。ロマンスカー3100形NSEてな感じ?

485系をベースにしているので、交直両区間を走行できるほか、発電機能を有していることから、ディーゼル機関車の牽引により非電化区間も走行可能である。

「越後ツーデーきっぷ」を購入して、「NODAKA」には新潟・妙高間を乗車。列車が動き始めてから飲み始め、妙高高原で地ビールを飲んで、ほくほく線に乗り換えて松代で昼食時に飲んで、越後湯沢からは新幹線に乗って飲んで、結局ヘロヘロ。

ツーデーきっぷと言うことから本日も出かける予定だったものの、二日酔いで起きれずに断念。ゆっくり電車乗りを楽しむことができない体質になったみたい。

それでも、「のどか」な一日を過ごすことができたからねー。

Dsc09435

Dsc09437

(写真:「NODOKA」の車内。上が先頭部のラウンジ、下がカーペット敷きの車内)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間ではゴールデンウィークに突入しましたが

2011年05月01日 | 日記・エッセイ・コラム

ゴールデンウィークですか!まあ私はこの三連休は、早朝のイベントに参加したり、飲み会付きの会議に出席したりと、2日間は仕事でした。

世間では災害の傷も癒えず、あまり盛り上がっていない様子。「経済活動を平常に戻さないといけない」という声も、ゴルフや宴会を行くための言い訳に聞こえなくもない。「その気になれない」というのも日本人の常識という美徳もいえるのかもしれない。

それでも、東北から花見のたよりや東北新幹線の全線開通、パンダ人気は明るい話題。海外でも安藤美姫の世界選手権優勝やイギリス王室のロイヤルウェディングなども、ボランティアとはいかないものの、本当は東北方面へでも旅行すればいいのだろうけど・・・また仕事入っているんだよなー。4日、5日で電車にでも乗りたいけどねー。

楽しみは、やっぱりサッカー。今節、バルサもレアルも負けました。いずれも降格争いしているチームに。どういうこっちゃ!インテルはロスタイムで見事に逆転勝ちしたものの、ミランの優勝は秒読み。楽しみはマンU対アーセナル?

そういえば、スカパーでは1日から3日まで「大解放デー」で、かなりのチャンネルが無料。S1の家のテレビでもプレミアリーグ楽しめますよ!(マンU対アーセナル戦は、再放送のみ無料です!)

なんて、楽しみの薄いゴールデンウィークなんだろっ!

(写真下:レアル戦で、決勝点となる3点目のゴールを喜ぶサラゴサ・ラフィタ選手(中央)。スペインリーグはWOWOWでの放送です!)

Dsc09408

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする