孫の入院も一か月を過ぎた。ブログの書き込みも、孫(長男の長男)と爺さん(私)の闘病記というか、留守部隊の奮戦記になってきている感がある。仕方ないですよねー、新型コロナウィルスの蔓延によって、書き込むネタも制限されているんだから。
孫(長男の二男)の看病につきっきりなのはお母さん(長男の嫁)。こちらは大変ですよ。ずっと病院暮らしですから。
それでも、変則交替勤務の長男が空いた時間に、用事を足したり、風呂や洗濯にため家には毎日のように帰って来てはいる。お兄ちゃんは保育園に行っている間だから、なかなか時間が合わなく会えないだけであるが、時たま休みの日や夜に帰ってくるときのリアクションが何だか感動的である。
それでも、お母さんは短時間で病院に戻るときが多く、お母さんは気にしながらも別れ際に「じゃあね!」と言うと、お兄ちゃんはあっさり「バイバイ!また来てねー」と元気よく別れを告げる。まあ、泣かれるよりは助かりますけどね。
お母さん自身は少し気が抜けたというより、「自分の家なのに、また来てねってどういうことなの?」と苦笑い。色々な非日常の光景に、微笑ましくなったり、あきれる場面も。
そりゃそうだよね!自分でも、爺さんと過ごすのが当たり前になっているし、長男の解説によると「病院は注射が怖いから絶対に行きたがらない」という彼にとっては切実な問題もあるようだ。
でも、何回か紹介しているものの、爺さんと二人きりの時間はとてもいい子です。大概は。朝、私が仕事に行かなければならない日で、保育園に送らなければならないという時にぐずられると困りますがね。どうしても、寝るのが夜遅くなることが多いので、朝は大変。
それでも、食事時のルーティーンがあって、私のお酒を作ってくれる。ハイボールや酎ハイを注文すると、グラスに氷を入れて、炭酸水を注いでくれる。
どうやら炭酸水の線を抜くときの「プシュ」という音と、注いだ時の泡が気に入っているらしい。
つまらないところにはまったものだと思いながらも、二人きりの時間を何とか乗り切っている。
孫(長男の二男)の看病につきっきりなのはお母さん(長男の嫁)。こちらは大変ですよ。ずっと病院暮らしですから。
それでも、変則交替勤務の長男が空いた時間に、用事を足したり、風呂や洗濯にため家には毎日のように帰って来てはいる。お兄ちゃんは保育園に行っている間だから、なかなか時間が合わなく会えないだけであるが、時たま休みの日や夜に帰ってくるときのリアクションが何だか感動的である。
それでも、お母さんは短時間で病院に戻るときが多く、お母さんは気にしながらも別れ際に「じゃあね!」と言うと、お兄ちゃんはあっさり「バイバイ!また来てねー」と元気よく別れを告げる。まあ、泣かれるよりは助かりますけどね。
お母さん自身は少し気が抜けたというより、「自分の家なのに、また来てねってどういうことなの?」と苦笑い。色々な非日常の光景に、微笑ましくなったり、あきれる場面も。
そりゃそうだよね!自分でも、爺さんと過ごすのが当たり前になっているし、長男の解説によると「病院は注射が怖いから絶対に行きたがらない」という彼にとっては切実な問題もあるようだ。
でも、何回か紹介しているものの、爺さんと二人きりの時間はとてもいい子です。大概は。朝、私が仕事に行かなければならない日で、保育園に送らなければならないという時にぐずられると困りますがね。どうしても、寝るのが夜遅くなることが多いので、朝は大変。
それでも、食事時のルーティーンがあって、私のお酒を作ってくれる。ハイボールや酎ハイを注文すると、グラスに氷を入れて、炭酸水を注いでくれる。
どうやら炭酸水の線を抜くときの「プシュ」という音と、注いだ時の泡が気に入っているらしい。
つまらないところにはまったものだと思いながらも、二人きりの時間を何とか乗り切っている。