北海道といえば、美味しいもの、グルメ、食材の宝庫。かにをはじめとした海産物、農産物、乳製品、お菓子などなど、北の旅はこれがあるから楽しみだよね。
と言っても、今回は前後の時間こそあったものの、大事な発表の場が控えていたので、資料の整理などで結構キツキツの日程。あまり外に出て町歩きをするということもなかったのです。
それでも、講演が終わった夜には招聘元の方に、旭川市内でジンギスカンをご馳走になり、北海道を満喫した気分になる。
そういえば、以前同じ系統の仕事で滝川市を訪れた時、某有名なジンギスカンをの本店で食べたジンギスカンも美味かったが、今回の生ラムは絶品!クセがないし柔らかく、もちろん食べ応え抜群。美味しくいただくことができた。お勧めします。
ただ、北海道で食べることのできるラム肉は、輸入ものがほとんどだそうで、道内で羊を飼育する農家はそれほど多くないのだそうだ。
国内の中でも大規模専業農家が多く、畜産業者やそれにまつわる加工や輸送に関わる人が多い北海道。TPPなどにも脅威を感じているところも多く、農村体験学習を盛り上げていこうという今回のテーマで盛り上がる一方で、将来の日本の農業や農村がどんな方向に進んでいくのか、ジンギスカンを食べながらふと考えてしまう。
と言っても、今回は前後の時間こそあったものの、大事な発表の場が控えていたので、資料の整理などで結構キツキツの日程。あまり外に出て町歩きをするということもなかったのです。
それでも、講演が終わった夜には招聘元の方に、旭川市内でジンギスカンをご馳走になり、北海道を満喫した気分になる。
そういえば、以前同じ系統の仕事で滝川市を訪れた時、某有名なジンギスカンをの本店で食べたジンギスカンも美味かったが、今回の生ラムは絶品!クセがないし柔らかく、もちろん食べ応え抜群。美味しくいただくことができた。お勧めします。
ただ、北海道で食べることのできるラム肉は、輸入ものがほとんどだそうで、道内で羊を飼育する農家はそれほど多くないのだそうだ。
国内の中でも大規模専業農家が多く、畜産業者やそれにまつわる加工や輸送に関わる人が多い北海道。TPPなどにも脅威を感じているところも多く、農村体験学習を盛り上げていこうという今回のテーマで盛り上がる一方で、将来の日本の農業や農村がどんな方向に進んでいくのか、ジンギスカンを食べながらふと考えてしまう。